本間 一恵 HONMA Kazue  更新日2022.12-7 いそがやトップへ  いそがやアートCV3

BN(バスケタリーニュースwebサイト) https://sites.google.com/site/basketrynews/

copyright(C) HONMA Kazue all rights reserved            * カタログ、リーフレット、図録等発行の展覧 

1953 東京都中央区に生まれれる
1975 日本女子大学家政学部住居学科卒業
1978 籐工芸・草木染め・手織り等を始める。
1982 東京テキスタイル研究所バスケタリークラスにて関島寿子に学ぶ

1983

グループ展 東京テキスタイル研究所作品展  世田谷/東京
1985 参考書誌 「編組品 用途と分類」 掲載誌:バスケタリーニュース 第1号 p.2
1986 グループ展 「第一回バスケタリー展」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (2/17-22)
http://basketry-exhibition.org/pages/about.html#
参考書誌 「新シリーズ/オリジナル・レプリカ全集」 掲載誌:バスケタリーニュース 第5号 p.32 (11/28 発行)
1987 グループ展 「Basket Connection」 ギャラリーマロニエ・ギャラリー無有 /京都
グループ展

「第2回 バスケタリー展-かご及び立体作品-」千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (2/23-28) *
http://basketry-exhibition.org/pages/about.html#

参考書誌 カタログ「第2回バスケタリー展」 作品:「みつまた、組み編み 30x20x25cm」 インタヴュー形式コメント:本間一恵 発行:高宮紀子
1988 講師 東京テキスタイル研究所/バスケタリー講師 *97まで
グループ展 「第3回 バスケタリー展-かご及び立体作品-」千疋屋ギャラリー 京橋東京 (2/22-27) *
http://basketry-exhibition.org/pages/about.html#
参考書誌

カタログ「第3回 バスケタリー展-」作品:「ちょま、撚る 23x38x22cm」 作品解説、コメント 発行人:高宮紀子

グループ展 「Basket Connection」ギャラリーマロニエ・ギャラリー無有 /京都
グループ展 バスケタリー展」 カフェギャラリー槐多 渋谷/東京 (8/22-9/10)
1989

バスケタリーニュースに参加 (2015年1月まで編集人 2015年以降バスケタリーニュースweb版サイト 管理者となる https://sites.google.com/site/basketrynews/) 

グループ展 第4回 バスケタリー展-かご及び立体作品- 東京テキスタイル研究所 」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (2/20-25) *
参考書誌 カタログ「第4回 バスケタリー展」 作品:「くず、結ぶ、32x17x19cm」 「ガラス、楮、宙吹き、叩く 9x9x10cm」. 「しゅろ、組む 37x18x7cm」 発行人:高宮紀子 本間一恵
グループ展 「Basket Connection」 ギャラリーマロニエ・ギャラリー無有 /京都
二人展 バスケタリー&ニッティング展 臼井節子・本間一恵展」 東京テキスタイル研究所ギャラリー 世田谷/東京 (3/22-30)
グループ展 日本の繊維造形の世界展 −その傳統と現代−」 バルパライソ大学  ビーニャ・デル・マル/チリ (6/6-9) *
参考書誌 リーフレット 「日本の繊維造形の世界展 −その傳統と現代−」
参考書誌

「アカ族の網袋」 掲載誌:バスケタリーニュース12号

1990 グループ展 「関島寿子・高宮紀子・本間一恵展」東京テキスタイル研究所ギャラリー 世田谷/東京
グループ展
「第5回 バスケタリー展-かご及び立体作品-」目黒区美術館区民ギャラリー 目黒/東京 (12/5-9) *
参考書誌 カタログ「第5回 バスケタリー展-」 コメント:「立体← →平面」 本間一恵 発行人:高宮紀子 畠山典江
グループ展 「Basket Connection」 ギャラリーマロニエ・ギャラリー無有 /京都
1991 グループ展 「Basket Connection」 ギャラリーマロニエ・ギャラリー無有 /京都
個展 ‐組織とかたちー」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (2/18-23) *  
参考書誌 カタログ 「組織とかたち」 コメント・作品 発行人:本間一恵
参考書誌

展評:「本間一恵 組織と形」(舟) 掲載誌:ファーベルNo.20. 発行:(財)工芸学会・麻布美術工芸館 (3月)

グループ展 「第6回バスケタリー展-かご及び立体作品-」 目黒区美術館区民ギャラリー 目黒/東京 (11/27-12/1) *
参考書誌 カタログ 「第6回バスケタリー展-」 作品図解説明 発行人:秋山ひろ子 手塚のぶ子
1992 講師 川島テキスタイルスクールハンズウイーク講師 *95年まで
グループ展 「Annual Basketry Inviational」 SybarisGallery /ミシガン(U.S.A)

グループ展 「第7回バスケタリー展-かご及び立体作品-」 目黒区美術館区民ギャラリー 目黒/東京 (11/11-15) *
参考書誌 カタログ 「第7回バスケタリー展」 コメント:「一年の堆積物」「擦り切れた表面」「目数の生み出すかたち」 発行人:高橋静子・鈴木沙智子
1993 グループ展 「Annual Basketry Inviational」 SybarisGallery /ミシガン(U.S.A) 
個展

-かご から-」 東京テキスタイルフォーラム 世田谷/東京 (3/15-21)

参考書誌

展覧会に寄せて 作家コメント (3/14)

講座 「93年度夏季特別講座:バスケタリー」 東京テキスタイル研究所 世田谷区松原/東京 (8/9-11 10:00-16:00)
1994 グループ展 「Basketry Art」 ギャラリーCOM /京都 目黒/東京
グループ展 第8回バスケタリー展 -かご及び立体作品-」 目黒美術館区民ギャラリー 目黒/東京 (1/26-30)
参考書誌 カタログ 「第8回バスケタリー展」
参考書誌 バスケタリー」 文:井上うさぎ イラスト:長沢英夫 掲載誌:自然派見聞録・File No.38.
グループ展 「Annual Basketry Inviational」 SybarisGallery /ミシガン(U.S.A)
グループ展 「第9回 バスケタリー展-テーマ・時間-」目黒区美術館区民ギャラリー 目黒/東京 (11/30-12/4) *
参考書誌 カタログ 「第9回バスケタリー展」 
1995 グループ展 「Volume and Void 」 The Gallery at Takashimaya ニューヨーク/N.Y(U.S.A)
グループ展 「Annual Basketry Inviational」 SybarisGallery /ミシガン(USA)
グループ展 「Fiber as Art」 ギャラリースペース21 新橋/東京
参考書誌 Art 交叉する点と線-バスケタリーの世界」 文:本間一恵 掲載誌:季刊生命誌 vol.2 no.4 p.14-15 発行:生命誌研究館 (1月) http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/007/art_1.html
1996
グループ展
「第10回 バスケタリー展-かごと立体造形展-」 ギャラリー無有 /京都 (4/30-5/5) ・京都展のみ参加 *
参考書誌 カタログ 「第10回バスケタリー展」 作家コメント、作品写真2点(ヒノキ:ブレーディング、プレイティング、 ラフィア、フィルム:ルーピング)、 つらなり/つながり図解、
参考書誌

掲載作品/「終=始」"Make Ends Meet-PA”(1994)、 作品コメント、 掲載誌:「BASKETS ’86〜’95」 p.21 発行:第10回バスケタリー展実行委員会 3月

個展 つらなり/つながり」 ギャラリークラマ− 目黒/東京 (4/16-21)
グループ展 「Fiber as Art」 ギャラリースペース21 新橋/東京
グループ展 The7th Annual Basketry Inviational」 SybarisGallery ロイヤルオーク/ミシガン(U.S.A) (4/27-6/1)
グループ展 バスケタリーの魅力 11人の編むかたち、組むかたち」 リビングデザインギャラリー 新宿/東京(4/25-30)
1997 グループ展 「超空間展‘97」 名古屋市科学館 名古屋/愛知
グループ展
「第11回 バスケタリー展 第1会場」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京(2/24-3/1)  *
グループ展 「第11回 バスケタリー展 第2会場」 目黒区美術館区民ギャラリー 目黒/東京(3/5-9)
参考書誌 カタログ「第11回バスケタリー展」 掲載作品3点/「境界線1997」シュロガヤツリ・バンブー、「かご喰うかご」紙紐・柿渋、 「にたりよったり」紙バンド・アクリル絵具、 作家コメント:「機能」 発行人:高宮紀子・本間一恵
グループ展 「Fiber as Art」 ギャラリースペース21 新橋/東京
グループ展 「Annual Basketry Inviational」SybarisGallery /ミシガン(U.S.A) 
1998 グループ展 「メビウスの卵展98多摩展」パルテノン多摩2Fギャラリー/東京、 O美術館/東京
ワークショップ  「メビウスの卵展98多摩展」関連企画
グループ展 「Annual Basketry Inviational」 SybarisGallery/ミシガン(U.S.A)
グループ展 「Fiber as Art」 ギャラリースペース21/東京
グループ展 「Contemporary Japanese Baskets」 Arkansas Arts Center /アーカンサス( USA )
著書 「バスケタリー―自然と身近な材料で、かごを編む」 共著  出版社:日本ヴォーグ社
グループ展 「バスケタリーの愉しみ展」 アート・ギャラリーせ・らーる 千駄ヶ谷/東京 (7/11-19)
グループ展 Basketryワークショップのあと」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (3/2-7) *19975月来日したジョン・マックイーンのワークショップ参加者によるグループ展
1999 講師 和光大学共通教養科目 集中講座「バスケタリー」講師  (2017年まで)
グループ展 第12回 バスケタリー展-テーマ?クエッション−」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (2/22-27)*
参考書誌 カタログ「第12回 バスケタリー展-テーマ?クエッション−」 http://basketry-exhibition.web.infoseek.co.jp/pages/historycatalogue.html
グループ展 「第12回 バスケタリー展-テーマ?クエッション−」(巡回)ギャラリー喜多 生駒/奈良  (3/7-23)
グループ展 Fiber as Art Part[ 彷遊する形−操と拓」 ギャラリースペース21 新橋/東京 (6/15−25)
グループ展 Fiber as Art Part[ 彷遊する形−操と拓」(巡回) シルクピア・からりこ館 川俣町/福島 (7/1-30)
グループ展 「Japanese Aesthetic」 R.Duane Reed Gallery /( USA )
講師 川島テキスタイルスクールハンズウイーク講師
Basketry Today 出席
グループ展 「The Japanese Aesthetic」 Duane Reed Gallery セントルイス/アメリカ (6/18-8/28)
参考書誌

展評「The Japanese Aesthetic」  文:Jan Garden Castro  掲載誌:Sculpture November 1999 vol.18 no.9 

参考書誌 展評「The Japanese Aesthetic」 文:Stefani Bardin
参考書誌 「ピープルClub バスケタリーin草津」 文:森田由樹子 掲載紙:読売新聞 (11/23)
2000 グループ展 「メビウスの卵展」 出品作品:四角いラセン 北陸電力エネルギー化学館4階展示場  富山市/富山
グループ展 「Fiber as Art」 ギャラリースペース21 新橋/東京
グループ展 第13回 バスケタリー展 パート1」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (2/21-26) *
参考書誌 カタログ「第13回バスケタリー展」 http://basketry-exhibition.web.infoseek.co.jp/pages/historycatalogue.html
グループ展 第13回 バスケタリー展 パート2」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (3/7-11)
参考書誌・.単著 「かご・バッグ・雑貨クラフトテープで作る―基礎&実用作品 Heart warming life series 」 出版社:日本ヴォーグ社 2000.8/16
参考書誌 書評 Plaiting with Kraft tape  掲載誌:The Bastetmaker's Association Newsletter Spring200 UK
グループ展 「メビウスの卵展2000小布施展」出品作品:「5角形と6角形」(カゴ編みの幾何学) 千曲川ハイウエイミュージアム 小布施町大島/長野 (7/1-9/5)
2001 グループ展 「Contrasts in Formality 」 Sybaris Gallery デトロイト/ミシガン( USA )
グループ展 「第14回 バスケタリー展」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (2/19-24) *
参考書誌 カタログ「第14回 バスケタリー展」 http://basketry-exhibition.web.infoseek.co.jp/pages/historycatalogue.html
グループ展 「第14回 バスケタリー展」(巡回) YOU Hall  前橋/群馬 (3/1-6)
グループ展 「Fiber as Art」 ギャラリースペース21 新橋/東京
講師

京都造形芸術大学染織通信教育部スクーリング講師 (2020.大学名変更 京都芸術大学藝術学舎.. 2021年現在継続中)

CV更新 (9/4) グループ展 「メビウスの卵展2001品川展」 O美術館 大崎/東京 (7/21-8/1)
グループ展 Japan:Under the Influence」 BrownGrotta Arts  ニュージャージ/USA (8/4-9/23)
グループ展 かご5人展高宮紀子、関島寿子、畑山典江、本間一恵、吉屋慧実子」 東山茶房街・一笑 金沢/石川 (8/15-9/9)
参考書誌 「アメリカ・デトロイトデ開かれた日本人作家のバスケタリー展-コントラスト・イン・フォーマリティ」 文:本間一恵 掲載紙:染織α11月号 p.55-57 
2002 グループ展

Small Works in Fiber」 Longhouse Reserve NY/アメリカ (7/20-9/14)

グループ展 Small Works in Fiber」 (巡回) SOFA 2002  シカゴ/アメリカ (10/24-27)
グループ展 Small Works in Fiber」 (巡回) MDSギャラリー 渋谷/東京(11/22-12/14)
グループ展 「第15回 バスケタリー展-マイコンセプト-」 伊丹市立工芸センター 伊丹/兵庫 (4/24-5/12)  *
参考書誌 カタログ「第15回 バスケタリー展-マイコンセプト-」 http://basketry-exhibition.web.infoseek.co.jp/pages/historycatalogue.html
個展

本間一恵バスケタリー展 かごの元素・かごの要素」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京  (2/18-23) *

参考書誌 展覧会によせて 文:本間一恵 掲載誌:図録「本間一恵バスケタリー展 かごの元素・かごの要素」展
グループ展 「メビウスの卵展」 せんだいメディアテーク /仙台
2003 グループ展 「The Art of Basketry 」 Thirteen Moons Gallery サンタフェ/ニューメキシコ・USA  (8/22-  )
展示企画 かごでバザール」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (2/8-10)
グループ展 第16回 バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (2/6-14) *
参考書誌 カタログ「第16回 バスケタリー展」  http://basketry-exhibition.web.infoseek.co.jp/pages/historycatalogue.html
グループ展 バスケタリー展」 38Studio 清水/静岡 (9/18-28)
ワークショップ 「バスケタリー展」 (38Studio/静岡)関連企画 開催場所:フェルケール美術館横カフェ・プティプリンス(するが花き卸売り市場) (9/6-7)
個展 「本間一恵展」 イケダアンドロカー 大田区/東京
ワークショップ (有)イケダアンドロカー 大田区南馬込/東京 (6/5,7)
グループ展 日韓バスケタリー交流展」 日本文化院 Silk Gallery ソウル/韓国 (10/5-22)
グループ展 「My Basket〈2003夏〉」松屋7階シーズンスタジオ 銀座/東京 (8/12-18)
グループ展 「ホーキとペーパーウェイト」 名鉄ニューメルサ 銀座/東京 (3/19-25)
参考書誌 Exchange through basketry 掲載誌:JAPAN May2003 発行:日本大使館
2004 グループ展 [「かご」展 指先から広がる4つの世界] 平塚市美術館/神奈川 (7/31-9/26)
教育プログラム [「かご」展 指先から広がる4つの世界] 関連企画 平塚市美術館/神奈川 (8/21)
グループ展
第17回 バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (4/9-20) *
http://basketry-exhibition.web.infoseek.co.jp/pages/17exhibition%20report/17th.html
参考書誌 カタログ「第17回 バスケタリー展」 掲載作品:「二つの箱の位相」「三つ編みから三つ編みへ」、作家コメント、 発行人:第17回 バスケタリー展事務局 
グループ展 「Asian Fusion」 Thirteen Moons Gallery /サンタフェ(ニューメキシコ・USA)
アートフェアー 「COLLECT 」 Victoria & Albert Museum /ロンドン(イギリス)
グループ展 「ループ組紐への招待」 国際奈良学セミナーハウス内旧世尊院/奈良 (10/23-27)
レプリカ作成 鳥取県青谷上寺地遺跡出土の弥生時代のマタタビのかご復元制作 *2005年完成
グループ展 現代作家立体小品展 浮気のかたち」ワコール銀座アートスペース 銀座/東京 (2/2-7)、マロニエ /京都 (2/17-29)
グループ展 「タイニートレジャー展2」ギャラリースペースパウゼ 飯田橋/東京 (12/5-11)
作品収蔵 Victoria & Albert Museum(London) 
参考書誌 「テキスタイルアートの現場から バスケタリーの豊潤な表現」 文:辻喜代治 掲載誌:染織α 10月号 p.34-37 
参考書誌 「指先が作る-かご-の宇宙」 文:池上ちかこ 掲載誌:いけばな龍生 11月号p.24-26
2005 グループ展 浮気のかたち2005 Floating Object」 マロニエ 京都中京区/京都 (1/18-30)
グループ展 「浮気のかたち2005 Floating Object」(巡回) ワコール銀座アートスペース 銀座/東京 (2/14-19)
グループ展 「日韓バスケタリー交流展」 石川国際交流サロン 金沢/石川 (3/29-4/3)
個展 「本間一恵バスケタリー展 作品以前、そして、、、、」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (3/7-12)
グループ展

「バスケタリー5人展 関島寿子・高宮紀子・谷川鶴子・本間一恵・山口紀子」 ギャラリー蒼sou  仙台/宮城 (5/18-28)

グループ展
「第18回 バスケタリー展」 ギャラリーマロニエ /京都 (9/20-25) *
http://basketry-exhibition.web.infoseek.co.jp/pages/gallery18-2005.html
参考書誌 カタログ「第18回 バスケタリー展」  http://basketry-exhibition.web.infoseek.co.jp/pages/historycatalogue.html
グループ展 タイニートレジャー展 3」 ギャラリースペースパウゼ 飯田橋/東京 (12/13-18)
参考書誌 作者や作品の情報発信 本間 一恵」 掲載誌:翼の王国 (ANA機内誌) p.48-49 発行:全日本空輸(株)
参考書誌 「プレイティングのタネ 一本の軌跡」 掲載誌:BSNews 68号p.969 発行人/宮下敏子

参考書誌

世界で編まれるかご文化 創刊20年のミニコミ誌編集、作者や作品の情報発信 本間一恵」  掲載紙:日本経済新聞 (6/20)
参考書誌 「弥生式かご復元 本間さん制作 素材はマタタビ」 掲載紙:読売新聞 (6/10)
参考書誌 「表紙作品の作り方 ラフィアで作るホート形のかご」 文:本間一恵 掲載誌:おしゃれ工房 8 p.162-163 発行:NHK
参考書誌

現代工芸作家シリーズ17 本間一恵 手のひらの宇宙」 文:冨田康子 掲載誌: アートトップvol.202 p.74-75 (2-3月) 発行:芸術新聞社

参考書誌 「日本染色工芸の遠近法13 現代バスケタリー之水流」 文:冨田康子 掲載誌:染織α 6月号 p.42-47
ワークショップ

「体験学習 弥生のかごを編む」 青谷上寺地遺跡展示館 (10/8 13:00-16:00)

参考書誌 「私の体験 かごの目から見た世界」 文:本間一恵 掲載誌:月刊ウェンディ (11月)
2006 グループ展

浮気のかたち」 銀座ワコールアートスペース 銀座/東京 (1/30/-2/4)

グループ展 「浮気のかたち」(巡回) ギャラリーマロニエ 京都市/京都 (2/7-12)
グループ展 「Defining the Bamboo Aesthetic」 Comtemporary Crafts Museum&Gallery/Portland(U.S.A) (3/18-5/7)
参考書誌 展評 「Defining the Bamboo Aesthetic」 掲載誌:selvedad
グループ展 「バスケタリーオンザウォール展」 ぐらすはうすレーマーギャラリー  /熊本 (10/18-31)
グループ展
第19回バスケタリー展-影を生む立体造形-」 愛知芸術文化センターアートスペースX 名古屋/愛知 (12/5-10) *
http://basketry-exhibition.web.infoseek.co.jp/pages/gallery19-2006.html
参考書誌 カタログ「第19回バスケタリー展-影を生む立体造形-」 http://basketry-exhibition.web.infoseek.co.jp/pages/historycatalogue.html
参考書誌

「お風呂屋さんのかご」 掲載誌:クウネル vol.22  発行:マガジンハウス (11月)

公募展 「The 2nd International Traditional and Designer Basketry Competition」 主催:Pinolere Cultural Association  カナリア諸島
参考書誌 カタログ 「The 2nd International Traditional and Designer Basketry Competition」展
受賞 a special mention “Don Juan Gonzalez Farina   「The 2nd International Traditional and Designer Basketry Competition」
収蔵 Pinolere Cultural Association  カナリア諸島
2007 グループ展 現代作家立体小品展「二・五次元孝-絵画孝-」 ギャラリーマロニエ /京都 (1/16-21)
グループ展 現代作家立体小品展「二・五次元孝-絵画孝-」(巡回) ワコール銀座アートスペース 銀座/東京 (2/5-17)
アートフェアー 「Collect」 取り扱いギャラリー:Katie Jones ヴィクトリア&アルバート美術館 ロンドン/イギリス (2/8-12)
アートフェアー 「The internaional Asian Art Fair」取り扱いギャラリー:Katie Jones ニューヨーク/アメリカ (3/23-28)
グループ展 「第19回バスケタリー展 -影を生む立体造形」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (3/12-17)
グループ展 縁・結・美 星野泰子・本間一恵」 石井太の眼A アート・インタラクティヴ東京 新橋/東京 (3/12-3/21) *
参考書誌 リーフレット 「縁・結・美 星野泰子・本間一恵」展 「精霊は、やっぱりいるのかな?」文:樋田豊郎(美術史家) 作家コメント
ギャラリートーク 「縁・結・美 星野泰子・本間一恵」関連企画:作家との対話 樋田豊郎、石井太と本間一恵、星野泰子 アート・インタラクティヴ東京 新橋/東京 (3/12)
参考書誌 展覧会場から 本間一恵・星野泰子展」 掲載誌:染色α No.317 2007.8 p.74
グループ展 NEXT FROM 〜かごのかたち」 ワコール銀座アートスペース 銀座/東京 (5/21-26)
参考書誌:単著

プレイティングのタネ 24つぶ」 (小冊子 5×5p) 制作・発行/本間一恵 

  参考書誌 My Plaiting」 制作・発行/本間一恵 (5/21)
アートフェアー 「Summer Olympia Fine Art」 取り扱いギャラリー:Katie Jones ロンドン/イギリス (6/7-17)
グループ展 「East Weaves West Basketry from Japan & Britain」 Collins Gallery グラスゴー/イギリス (7/7-8/18)
グループ展 「East Weaves West Basketry from Japan & Britain」(巡回) Michael West Gallery ワイト島/イギリス (9/1-11/10)
ワークショップ 「East Weaves West Basketry from Japan & Britain」関連企画  Michael West Gallery  ワイト島/イギリス
アートフェアー

「Asian Art in London」取り扱いギャラリー:Katie Jones ロンドン/イギリス (11/2-10)

グループ展

第20回バスケタリー展」 すみだリバーサイドホール 吾妻橋/東京 (11/21-27)、*

参考書誌 カタログ「第20回バスケタリー展」 掲載作品:「プレイティングのタネ」「seedlings of plaiting 3種類の空隙」、解説、 発行:第20回バスケタリー展実行委員会
参考書誌 ポストカードセット 「第20回バスケタリー展」記念・『46BASKETS』 発行:第20回バスケタリー展実行委員会
グループ展 「第20回バスケタリー展」(巡回) 伊丹市立工芸センター 伊丹/兵庫 (12/12-1/14、08)
参考書誌 「身近な素材のバスケタリー かごとリース」掲載誌: とかご雑貨 発行:日本ヴォーグ社 
2008 グループ展 「East Weaves West Basketry from Japan & Britain」(巡回) the National Viechtmuseum Noordworde /オランダ (5/20-8/28)
グループ展 「現代作家立体小品展 part U」 ワコール銀座アートスペース 銀座/東京 (1/28-2/2)、
グループ展 「現代作家立体小品展 part U」 (巡回) マロニエ 河原町四条/京都 (3/11-16)
グループ展 編まれちゃった植物たち」 神代植物公園植物会館展示室 調布市/東京 (7/6-13)
個展 壁の上の小さなバスケタリー」 ギャラリーOU(オーツー) 大田区/東京 (7/21-26)
ワークショップ 壁の上の小さなバスケタリー」 ギャラリーOU(オーツー) 大田区/東京 (7/24.25.26 13:00-15:00)
グループ展 第21回バスケタリー展-素材は変わるU」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (6/30-7/5) 
グループ展 「バスケタリー展-かごからの造形」 アトリエOKA 2Fギャラリー 八戸/青森 (10/12-18)
参考書誌 「オランダの旅あれこれ」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース第76号p.1113-p.1116 発行人:宮下敏子
2009 個展 『編む』のサンプル展」 i・スペース(いそがや)  西新橋/東京 (5/18-23)
ワークショップ

「うつわ U−TSU−WA 展」 関連企画:ワークショップ2  「うつわを編む」21_21DESING SIGHT B1F(ミッドタウン内) 六本木/東京 (3/20)

参考書誌 「自主学習会について」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース77号 p.1131-1132   オリジナル・レプリカ全集「No.88 ダブルループの編袋」 p.1134 発行人:宮下敏子
主催 西六郷「一の湯」Mプロジェクト」 大田区/東京 (6/11-7/12)
個展 本間一恵 The Last Tow Days」 自宅アトリエ 大田区西六郷/東京 (7/11-12)
参考書誌:共著 「エコクラフトで、和風を楽しむ かごとかご雑貨.3」 発行:日本ヴォーグ社 (4/27発売)
参考書誌 お風呂屋さん育ち」 文:本間一恵 掲載誌:ASA 下丸子我が街 かわら版 7月号 発行:朝日新聞サービスアンカー編集
アートフェアー 「12th SOFA New York Cotemporary TextileArts: Asia」 出品ギャラリー:ブラウングロッタ /ニューヨーク (4/16-19)
グループ展 第22回バスケタリー展」 横浜赤レンガ倉庫1号館2FスペースC 横浜/神奈川 (10/21-26) *
参考書誌 カタログ「第22回バスケタリー展」
参考書誌 「第21回バスケタリー展・「編む」のサンプル展」 文:本間一恵  オリジナル・レプリカ全集 No.85,86,87 掲載誌:バスケタリーニュース78号 p.1145-1150
参考書誌 「編み組み クローズアップ」 文:本間一恵 発行:バスケタリーニュース (10/20)
グループ展 10th Wave III: In Person」 Brown/Grotta Gallery Wilton/CT./U.S.A (10/9-11/20) *
参考書誌 カタログ「10th Wave III: In Person」  発行:Brown/Grotta Gallery
グループ展

「Knitted,Knotted,Netted」 Hunterdon Art Museum クリントン/ニュージャージー (10/11-1/24/2010)

参考書誌 カタログ 「Knitted,Knotted,Netted」 
実践女子大学 (生活機器デザイン) でかご講習 *継続中
2010 参考書誌

展評 「Knitted,Knotted,Netted」 文:Benjamin GENOCCHIO 掲載紙:ニュー−ヨーク・タイムズ ニュージャージー版 (1/18)

  グループ展 強靭な素材、柔軟な思考 民具と現代バスケタリーの接点」 武蔵野美術大学民族資料室ギャラリー 小平市/東京 (1/12-2/1) *
参考書誌 強靭な素材、柔軟な思考 民具と現代バスケタリーの接点」 リーフレット 掲載作品:「曲折−角柱abc」 作家コメント
ワークショップ 「強靭な素材、柔軟な思考 民具と現代バスケタリーの接点」関連企画 「組むワークショップ」 武蔵野美術大学民族資料室ギャラリー (1/29-2/1)
参考書誌 「バスケタリー」という発見 文:海津実 掲載誌:「マンスリ-とーぶ」No.730 p.19. 発行:東武鉄道広報部
ワークショップ・作品制作 Donkey Mill Art Center ホルアロア(ハワイ島)/アメリカ (2/28-3/13) Holualoa Foundation for Arts & Culture
グループ展 テキスタイルアート・ミニアチュール展-百花彩才-」 ROF Gallery 玉川高島屋S・C 世田谷/東京 (2/25-3/9) *
参考書誌 カタログ「テキスタイルアート・ミニアチュール展-百花彩才-」 掲載作品:11cross-13pit 、作家コメント
参考書誌 「大森麦藁細工」 文:本間一恵 掲載紙:Basket Connection通信No.93 5月
集中講義 和光大学 7月
集中講義 京都造形大学 7月
グループ展 第23回バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (9/10-16)
ギャラリートーク  第23回バスケタリー展関連企画 (9/11)
参考書誌 「滞在制作inハワイ島」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース80号 p.1170-1172 (8/20)
参考書誌 「オリジナル・レプリカ全集No.89 苗かご」 掲載誌:バスケタリーニュース80号p.1176
グループ展 強靭な素材 柔軟な思考 Part2 コイリング+絡める」 武蔵野大学民族資料室ギャラリー 国分寺/東京 (10/12-11/1) *
参考書誌 リーフレット 「強靭な素材、柔軟な思考」 作家コメント
グループ展 「強靭な素材 柔軟な思考 Part2 コイリング+絡める」(巡回) 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (12/17-22)
web

所蔵のかごコレクション962点をweb上に公開 http://artcv.org/3/BN-collection/ (9/29)

レクチャー 「第1回レプリカ塾」 バスケットニュース編集局 西六郷/東京 (10/15)
ワークショップ 市民アカデミー「つくって楽しむ、かご・バスケタリー 1.かごについてのレクチャー」平塚市中央公民館 平塚/神奈川 (11/2).
ワークショップ 市民アカデミー「つくって楽しむ、かご・バスケタリー 2.いろいろな素材を試そう!」 平塚市中央公民館 平塚/神奈川 (11/16)
グループ展 38HAND展 パート1」 38STUDIO  静岡市清水区/静岡 (12/4-12)
ワークショップ 市民アカデミー「つくって楽しむ、かご・バスケタリー 3.巻く、絡める製作方法(1)」 平塚市中央公民館 平塚/神奈川 (12/7)
ワークショップ 市民アカデミー「つくって楽しむ、かご・バスケタリー 4.巻く、絡める製作方法(2)」 平塚市中央公民館 平塚/神奈川 (12/21)
参考書誌 「No.65 青谷かごと復元品」 文:本間一恵 掲載web:http://www.dpigi-tools.com 発行:道具学会叢書委員会
2011 ワークショップ 市民アカデミー「つくって楽しむ、かご・バスケタリー 5.組む製作方法(1)」 平塚市中央公民館 平塚/神奈川 (1/18)
ワークショップ 市民アカデミー「つくって楽しむ、かご・バスケタリー 6.組む製作方法(2)」 平塚市中央公民館 平塚/神奈川 (2/1)
ワークショップ 市民アカデミー「つくって楽しむ、かご・バスケタリー 7.マイプロジェクト(1)」 平塚市中央公民館 平塚/神奈川 (2/15)
グループ展 第24回バスケタリー展」 伊丹市立工芸センター 伊丹/兵庫 (2/11-27) *
参考書誌 カタログ 「第24回バスケタリー展」 
参考書誌 「オリジナルレプリカ全集No.93.94.95」 読み解き:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース81 p.1198-1203
グループ展 「第6回すみの会」 かねまつホール 銀座/東京 (6/22-26)
グループ展 STIMULUS」 Browngrotta arts  コネチカット/アメリカ (10/23-11/1)
参考書誌 カタログ 「STIMULUS:art and its inception」 
グループ展 テキスタイルアート・ミニアチュール2 百花斉放」 Gallery5610 南青山/東京 (11/11-19)*
参考書誌 カタログ 「テキスタイルアート・ミニアチュール2 百花斉放」
講演 「第93回懐かしい江戸へいらっしゃいの会 本間一恵がバスケタリーを語る」 銀座会議室三丁目・銀座アネックスビル2階 /東京 (11/27 18:00-)
復元プロジェクト 東名遺跡出土の編みかごの復元 (SK2160)
参考書誌

縄文期のかご復元」 掲載紙:朝日新聞 (12/9)

参考書誌 掲載紙:西日本新聞 (12/7)
2012 個展 本間一恵バスケタリー 2011.3.10・・・・2012.2.25 無遠慮」 いそがや i・スペース 西新橋/東京 (2/20-25)
参考書誌 縄文時代早期の佐賀県佐賀市東名遺跡から出土した編組製品の復元実験」 掲載誌:植生史研究第21巻第1号 発行:日本植生史学会 (2月) http://hisbot.jp/journalfiles/2101/2101_photo.pdf
グループ展 ここからのバスケタリー展 千疋屋からのバスケタリー、発信と展開」 千疋屋ギャラリー 京橋/東京 (3/5-10)
グループ展 「ピースアクション展」 嶋臺ギャラリー 京都市北区/京都 (3/10-11)
グループ展 「ピースアクション展」(巡回) ブック&ギャラリー レティシア書房 /京都 (3/13-25)
参考書誌 カタログ 「The sheep Palette 2012 Kyoto」
アートフェアー 「collect 2012」 取り扱いギャラリー:Katie Jones Saatchi Gallery ロンドン/イギリス (5/11-14)
グループ展 Paperworks:material as medium」 Flinn Gallery コネチカット/アメリカ (5/10-6/21)

参考書誌

「7000年前のかごの復元制作 佐賀県東名遺跡」 文:本間一恵 掲載誌: バスケタリーニュース第83号p.1231-1235 
グループ展 強靭な素材・柔軟な思考 part4 縒る・綯う」 武蔵野美術大学民俗資料室ギャラリー  小平市/東京 (5/28-6/22) *
参考書誌 カタログ 「強靭な素材・柔軟な思考 part4 縒る・綯う」 
ワークショップ  「さまざまな紐」  (6/10)  「強靭な素材・柔軟な思考 part4 縒る・綯う」関連企画
グループ展 バスケタリー展 窓辺のかごたち」 アトリエOKA 2Fギャラリー 八戸/青森 (7/1-7/7)
グループ展 第25回バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (10/2-9) *
参考書誌 カタログ 「第25回バスケタリー展」 
復元プロジェクト 「通称 縄文ポシェットの復元」 参加者:本間一恵、高宮紀子、吉田雅子 場所:三内丸山遺跡・縄文時遊館 青森市/青森  (10/1-3)
シンポジウム 東名シンポジウム2012 「植物利用の源流をさぐる―湿地に残されたもの―」 佐賀県立美術館ホール 佐賀市/佐賀 (10/14 13:00-17:00)
参考書誌 「縄文ポシェットと東名シンポジウム」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース 第84号 p.1250-1253  (11/28)
参考書誌 「つくり手から見た編みかご復元」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース 第84号 p.1259-1260  (11/28)
2013 グループ展 「Collect(コレ)ってバッグ?展」  画廊椿 西千葉/千葉 (1/25-2/6)
トーク エンサイクロペディア・シネマとグラフィカを見る 連続上映会3かご編み」 Space&Cafeポレポレ座 東中野/東京 (3/22)
グループ展 テキスタイルアート・ミニアチュール3 百花百粋」 伊丹市工芸センター 伊丹/兵庫 (6/15-7/7)
グループ展 テキスタイルアート・ミニアチュール3 百花百粋」(巡回) ギャラリー5610 南青山/東京 (7/12-20)
グループ展 第7回 すみの会 作品展」 かねまつホール 銀座/東京 (6/19-23)
参考書誌 「つくり手から見た編みかご復元」 文:本間一恵 掲載誌:東名シンポジュウム記録集 植物利用の源流をさぐる 湿地に残されたもの p.80-91 発行:佐賀市教育委員会
参考書誌 「パネルディスカッション」 掲載誌:東名シンポジュウム記録集 植物利用の源流をさぐる 湿地に残されたもの p.92-111 発行:佐賀市教育委員会
参考書誌 「鶴岡市のアマゾン館」文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース85 p.1264-65
参考書誌 「斜めに組む 網代編みのカドのつくり方」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース85 p.1268-72
参考書誌 「オリジナルレプリカ全集No.099 マチ付きの四角い縄かご」解読人:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース85 p.1277
参考書誌 「なんちゃって復元」プロジェクト 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース85 p.1273-42
二人展 「関島寿子・本間一恵バスケタリー二人展 植物vs梱包材」 アルテピアッツア美唄ギャラリー 美唄/北海道 (11/7-10)
ワークショップ 「素材を変える 素材―紙バンドと自然素材」 ストゥディオアルテ (11/9 10:00-15:00)
ワークショップ 「素材を変える 構造―出来てるかごをもとにレプリカづくり 組技法を発展」 ストゥディオアルテ  (11/10 10:00-15:00)
グループ展 第26回バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (12/5-11)
参考書誌 カタログ 「第26回バスケタリー展」
参考書誌 「縄文人凝った編み方」 文:大野宏 掲載紙:朝日新聞 (11/17 13:00-17:00)
復元プロジェクト 東名遺跡 AM2078編み物 /佐賀 (12月)
2014 グループ展 「ASIA-EuropeU」 Krefeld/ドイツ (2/16-5/18)
参考書誌 「東名遺跡 テイカカズラとツヅラフジのかご」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース86号p.1286-1287 (2/25)
参考書誌 「江戸の見世物 籠細工」  文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース86号p.1291-1292 (2/25)
参考書誌 「スタティーノート 世界の切り取り方」  文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース86号p.1298-1301 (2/25)
復元作品展示 「日本発掘 発掘された日本列島」 展示作品:佐賀県東名遺跡出土イヌビワのかご(復元) 東北歴史博物館 多賀城市/宮城 (5/31-7/9)
ワークショップ 「バスケタリーの世界 六つ目に編んで自由な形を作りましょう」 TEORIYA 千代田区神田小川町/東京 (6/11)
グループ展 ASIA-EuropeU」(巡回) musees d'Angers Angers/フランス (6/27-11/30)
復元作品展示 「日本発掘 発掘された日本列島」(巡回) 展示作品:佐賀県東名遺跡出土イヌビワのかご(復元)  東京都江戸東京博物館 墨田区横綱/東京 (7/26-9/15)
講義 「 バスケタリーを楽しむ」 和光大学H404教室
参考書誌 「ウドカズラの小かご」 文:本間一恵 掲載紙:バスケタリーニュース87号 p.1312 (8/1)
参考書誌 「籠大仏・水口細工・藁網」  文:本間一恵 掲載紙:バスケタリーニュース87号 p.1313 (8/1)
参考書誌 「オリジナルレプリカ全集 No.100 蛇籠の箸置き」  文:本間一恵 掲載紙:バスケタリーニュース87号 p.1313 (8/1)
参考書誌 「オリジナルレプリカ全集 No.101 アマゾンの鳥」 文:本間一恵 掲載紙:バスケタリーニュース87号 p.1320 (8/1)
グループ展 第27回バスケタリー展」 山脇ぎゃらりー 市ヶ谷/東京 (9/26-28) *
参考書誌 カタログ 「第27回バスケタリー展」
ギャラリートーク 「第27回バスケタリー展」 (9/26 16:00-17:00)
復元作品展示 「日本発掘 発掘された日本列島」(巡回) 展示作品:佐賀県東名遺跡出土イヌビワのかご(復元)  堺市博物館 堺市/大阪 (9/27-11/3)
復元作品展示

「変幻自在を極める 縄文と弥生のかごと木工芸」 展示作品:鳥取県青谷上寺遺跡出土かご 大分市歴史資料館 大分市/大分 (10-24-11/24)

復元作品展示 「日本発掘 発掘された日本列島」(巡回) 展示作品:佐賀県東名遺跡出土イヌビワのかご(復元)  長野市立博物館 長野市/長野 (11/15-12/21)
ワークショップ ミアザ/12月の手仕事 バスケタリーの世界」 TEORIYA 神田小川町/東京 (12/11)
グループ展 Paper is the Medium」 The Morris Museum モーリスタウン/ニュージャージー/アメリカ (11/10-12/7)
2015 復元作品展示 「日本発掘 発掘された日本列島」(巡回) 展示作品:佐賀県東名遺跡出土イヌビワのかご(復元)  九州国立博物館 太宰府市/福岡 (1/1-3/1)
実演 「かごあみ」 福島県立博物館 会津若松/福島 (1月)
グループ展 「ASIA-EuropeU」(巡回) Janina Monkute-Marks Museum-Gallery  Kedainiai/リトアニア (2/6-4/4)
バスケタリーニュース((1984年12月-2015年1月) 88号で定期発行終了 (1989年から編集人を務める)
バスケタリーニュースweb版サイト 管理者となる https://sites.google.com/site/basketrynews/
参考書誌 「ふたたびアマゾン館のかご」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース88号 p.1334-11335 (1/23)
参考書誌 「エンサイクロペデイア・シマトグラフィカ 第3回上映会こご編み」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース88号 p.1337 (1/23)
参考書誌 「縄文妄想」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース88号 p.1338 (1/23)
参考書誌 「結び」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュース88号 p.1339 (1/23)
復元プロジェクト 下宅部遺跡のかご復元実験に参加 東村山市/東京 (2月)
参考書誌 「クバものがたり」 文:本間一恵 掲載web:<Basketry News電子版2015-1> http://basketry-exhibition.org/ 掲載期間 2015/3/15-5/30 (投稿日:2/23)
グループ展 「art on paper」 Pier 36 ニューヨーク/アメリカ (3/5-8)
グループ展 ネクサス紙展」黒川INN美術館 朝倉市黒川/福岡 (3/22-5/31)
ワークショップ 「創造のバスケタリー」 TEORIYA 神田小川町/東京 (6/10 13:00-16:00)
グループ展 「第8回すみの会」 かねまつホール 銀座/東京 (6/17-21)
ワークショップ 「創造のバスケタリー」 TEORIYA 神田小川町/東京 (9/22)
参考書誌 「イモリ・ヤモリ・トカゲ」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュースweb版 2015-8
参考書誌 「てんごやのタケスツール」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュースweb版 2015-9
参考書誌 「どれもこれも、かごの話2 シリア」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュースweb版 .2015-10
参考書誌

「どれもこれもかごの話3 匂い」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュースweb版 2015-12 (10/25)

参考書誌

「鈴木まもるさんのほんと展覧会 鳥の巣World -命をまもる形-」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュースweb版 2015-13 (10/25)

グループ展 テキスタイルアート・ミニアチュール4 百花百遊」 ギャラリー5610 南青山/東京 (9/25-10/3)
グループ展 「テキスタイルアート・ミニアチュール4 百花百遊」(巡回) 金沢21世紀美術館市民ギャラリーB4 金沢/石川 (11/17-23)
講演

「かごの話」 日本民藝協会の東京月例会 (10月)

講演

「かごの話」 日本民藝協会の東京月例会 (11月)

グループ展 第28回バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (9/29-10/5)
ギャラリートーク 「第28回バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京  (10/3 14:00-15:00)
シンポジウム 第98回歴博フォーラム 更にわかった縄文人の植物利用」 発表:「下宅部遺跡と正福寺遺跡のかごを復元する」(15:20-15:40) 国立歴史民俗博物館講堂 佐倉/千葉 (11/21 10:00-16:30)
参考書誌 「下宅部遺跡と正福寺遺跡のかごを復元する」文:本間一恵 掲載誌:「第98回歴博フォーラム 更にわかった縄文人の植物利用」p.36-37 発行:国立歴史民俗博物館(11/21)
復元作品展示 復元かご展示および解説 国立歴史民俗博物館ガイダンスルーム 佐倉/千葉 (11/21)
参考書誌

「横井庄一さんのくらしの道具」「世界のヒョウタン展」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュースweb版 (12/30)

2016. 発行

Basketry News 2015」 バスケタリーニュース通巻89号 編集:本間一恵 発行:有限会社ゆーの (1/11)

参考書誌 「行ってみました  國學院大學博物館」 文:本間一恵 掲載誌:「Basketry News 2015」 バスケタリーニュース通巻89号 p.26 (1/11)
参考書誌 「年報版のオマケ 宮古島滞在記」 文:本間一恵 掲載誌:「Basketry News 2015」 バスケタリーニュース通巻89号 p28 (1/11)
講習会 「縄文時代の編み物を再現しよう!」 福島県立博物館 会津若松/福島 (1/16)
参考書誌 「福島県立博物館再訪と復元妄想」 文:本間一恵 掲載誌:バスケタリーニュースweb版 (3/1)
参考書誌 「手の人9-本間一恵さん かごは世界とつながっている」インタヴュアー:秋山さやか 掲載誌:季刊雑誌「手づくり手帖」Vol.09初夏号 発行:日本ヴォーグ社 (5/18)
参考書誌 「時間のかたち」 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース・ウェッブ版https://sites.google.com/site/basketrynews/basuketarinyusu/2015
グループ展 What is FIBER?」Janina Monkute marksMuseum Gallery Kedainiai(ケダイネイ)/リトアニア(7/8-9/10)
グループ展 第29回バスケタリー展」名古屋芸術大学西キャンパスアート&デザインセンター 名古屋/愛知 (9/23-28)
グループ展 「第29回バスケタリー展」(巡回) 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (10/5-12)
参考書誌 「再会 メキシコのかご」 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース・ウェッブ版https://sites.google.com/site/basketrynews (12/31)
2017 講習会 「かご講習会」 福島県立博物館 会津若松/福島 (1/15)
参考書誌 「編みかごを復元する」文:本間一恵 掲載誌:「縄文の奇跡! 東名遺跡 歴史をぬりかえた縄文のタイムカプセル」p.33-37 佐賀市教育委員会 (著) 出版社: 雄山閣  (1/24)
参考書誌 「福島県立博物館再再訪」. 文:本間一恵 掲載web:Basketry News Web 2017-2 (3/4)
参考書誌

「下宅部遺跡と正福寺遺跡のかごを復元する。」文:本間一恵 掲載誌:「さらにわかった! 縄文人の植物利用 (歴博フォーラム) 」p.150-167 国立歴史民俗博物館 (編集) 出版社:新泉社 (3/15)

講習会 はじめてのバスケタリー ミアザ/TEORIYA 神田/東京 (5/12)

参考書誌

「同工異曲」 文:本間一恵  掲載web:Basketry News Web 2017-6 (5/22)
参考書誌 「参加してみました・ひもをうむ」 文:本間一恵 掲載web:Basketry News Web 2017-10 (8/9)
講習会 はじめてのバスケタリー ミアザ/TEORIYA 神田/東京 (10/12)
グループ展 第30回 バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (10/27-11/2)
参考書誌 図録 「第30回バスケタリー展」
ギャラリートーク 「第30回バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (10/28 13:00-15:00)
講習会 「縄文時代の編み物を再現しよう!」 福島県立博物館・実習室 会津若松/福島 (11/11 10:00-15:00)
グループ展 テキスタイルアート・ミニアチュール5 百花百躍」 ギャラリー5610 南青山/東京 (11/24-12/2)
ワークショップ 「2017年度ARTORO 1日講座第2回 -わらでポシェット作り」登呂博物館 静岡市駿河区/静岡 (12/3)
グループ展 「植物を編む」秋田県立博物館 秋田市/秋田 (12/2-4/8/2018)
ワークショップ 「古に学ぶ ー縄文時代の編組技術ー」秋田県立博物館実験教室  秋田市/秋田 (12/16 12:30-15:30)
参考書誌

「箕サミット開催」 文:本間一恵 掲載web:掲載web:Basketry News Web 2017-17 (12/18)

参考書誌 「秋田県立博物館 植物を編む」 文:本間一恵 掲載web:掲載web:Basketry News Web 2017-18 (12/28)
参考書誌 「どれもこれもかごの話8 三味線の根緒」文:本間一恵 掲載web:掲載web:Basketry News Web 2017-19 (12/28)
2018 グループ展 「Japanese Stsudio Craft at RAM」 Racine Art Museum ラシーン/ウィスコンシン/アメリカ (2/18-6/10)
ワークショップ 「アートロ2017年度一日講座第3回 竹の皮で、カゴ作り」登呂博物館 静岡市駿河区/静岡 (3/4)
グループ展 「テキスタイルアート・ミニアチュール5 百花百躍」(巡回) 祥明大学校ギャラリー ソウル/韓国 (3/26-4/2)
  ワークショップ 「竹の皮でかごを編む」 ミアザ/TEORIYA 神田/東京 (4/15 13:00-17:00)
講演 ヤクランド企画:ブータン・ティータイム 「縄文時代の籠」 滝野川会館303集会室 北区西ヶ原/東京 (4/17)
グループ展 「テキスタイルアート・ミニアチュール5 百花百躍」(巡回) 福岡アジア美術館交流ギャラリー 博多区/福岡 (4/19-24)
グループ展 第31回バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京  (10/11-17)
ギャラリートーク 「第31回バスケタリー展」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (10/13 13:00-15:00)
参考書誌 カタログ 「第31回バスケタリー展」
シンポジウム バスケタリーと人類 発表2-「縄文時代のかごとその技術」」 大阪国立民族学博物館第4セミナー室 吹田/大阪 (11/313:30-16:20)
参考書誌 コレクションより@ ボルネオの箕   文:本間一恵 掲載web:掲載web:Basketry News Web 2018-2
参考書誌 コレクションよりA かごを覆う  文:本間一恵 掲載web:掲載web:Basketry News Web 2018-3
参考書誌 新着資料紹介「交わる いと」広島現代美術館  文:本間一恵 掲載web:掲載web:Basketry News Web 2018-4 
参考書誌

ひもの作り方あれこれ  文:本間一恵 掲載web:掲載web:Basketry News Web 2018-8 

参考書誌 「どれもこれもかごの話9 ふたつ−竹皮の弁当入れ」 文:本間一恵 掲載web:掲載web:Basketry News Web 2018-13 (12/25)
参考書誌 「コレクションよりB 百均のかご」 文:本間一恵 掲載web:掲載web:Basketry News Web 2018-15 (12/31)
参考書誌 「コレクションよりC ボルネオバッグの底」 文:本間一恵 掲載web:掲載web:Basketry News Web 2018-16 (12/31)
2019 講習会 「レプリカ:ミクロネシアの漁師の帽子」   映像のフィルドワーク展 生活工房 (3/6)
講習会 「草木の中に繊維を探す」  ミアザ/iiBridge 飯田橋/東京 (6/6)
  参考書誌 「映像のフィールドワーク展」   文:本間一恵 掲載ウェブ:バスケタリーニュースウェブ版 2019-5 (6/17)
グループ展 第10回すみの会」 かねまつホール 銀座6丁目/東京 (6/26-30)
グループ展 テキスタイルアート・ミニアチュール 百花百触」 ギャラリー5610 南青山/東京 (6/21-29)
グループ展 テキスタイルアート・ミニアチュール 百花百触 日韓交流展」 伊丹市立工芸センター 伊丹/兵庫 (7/6-28)
参考書誌 BNコレクションよりD 漁網編みの袋  文:本間一恵 掲載ウェブ:バスケタリーニュースウェブ版2019-6 (8/22)
講習会 「縄文時代のかごを紙バンドで編む」 新・東京スピニングパーティー2019 (9/20)
講義 実践女子大学 (9/27.10/4.10/18) 2010年より毎年継続授業
参考書誌 「縄文時代のかごとその技術」 文:本間一恵 掲載誌:月刊「みんぱく」 7月号 p.5-6 発行:国立民族学博物館
講習会 「絹糸を結ぶ」 ミアザ/iiBridge 飯田橋/東京  (10/10)
グループ展 第32回バスケタリー展 Contemporary Basketry」 山脇ギャラリー 市ヶ谷/東京 (10/17-24)
参考書誌 カタログ「第32回バスケタリー展 Contemporary Basketry」
講義 国際ファッション専門職大学 西新宿/東京  (12/12)
参考書誌 「鳥取県のかご復元プロジェクト第二弾キックオフ」2019-14 文:本間一恵 掲載web:https://sites.google.com/site/basketrynews/basuketarinyusu/2015  (12/31)
参考書誌

「どれもこれも? マコモ馬と巻き上げ編み」2019-15 掲載web:https://sites.google.com/site/basketrynews/basuketarinyusu/2015 (1/4)

2020 講習 京都芸術大学藝術学舎公開講座  (1/21.22)

参考書誌 「豊かな編み組みの世界」 文:本間一恵 「民藝」10月
講習 実践女子大学 (10/2.9.16)
参考書誌 「一本の樹からのバスケタリー」 文:本間一恵  掲載web:https://sites.google.com/site/basketrynews/basuketarinyusu/2015 2020-7
参考書誌 どれもこれもかごの話11 植物を素材に使うということ 掲載web:バスケタリーニュース WEB2020-10
参考書誌 渦巻く智恵未来の民具しめかざり展 掲載web:バスケタリーニュース WEB2020-11
2021 参考書誌

「新刊紹介・ くさにまなぶ叢書 素材編、基礎編」(著:みちくさ庵 あまよかしむ) 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース 2021-02 (1/26)

参考書誌 「BNコレクションより6 一目ゴム編みの迷宮  本間一恵」 掲載web:バスケタリーニュース 2021-3 
  グループ展 つかうかご・つかわなくてもかご展」 島田美術館ギャラリー 熊本市西区/熊本 (6/18-27)
参考書誌

私の2020」  吉田雅子、本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース 2021-7

オンライングループ展 「第33回 バスケタリー展」 https://33rdbasketryexhibition.myportfolio.com/work
グループ展 「Adaptation: Artists Respond to Change」 Brown Grotta Arts コネチカット/アメリカ  (5/8-16)
グループ展 「Japandi: shared aesthetics and influences」 ブラウングロッタアーツ コネチカット/アメリカ (9/25-10/3)
参考書誌 「どれもこれもかごのはなし12 狂言とタイル」  文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュースウェッブ版2021-16  (10/17)
参考書誌

鳥浜ツァー 縄文妄想-2」 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース 2021-20

参考書誌

「BNコレクションより7 今年の一つ」 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース 2021-21

2022 参考書誌 関島寿子・小川待子・留守玲 三人展を見て」  文;本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース 2022-02 
参考書誌 バスケタリーを楽しむ」 文:本間一恵 掲載誌;月刊みんぱく 2022年1月号 p.16-17 発行;国立民族学博物館 (1/1)
参考書誌 年報版追補 鳥浜のかご 75P-013-B」 文;本間一恵 掲載誌;バスケタリーニュース95号 p.41
参考書誌 年報版オマケ BNコレクションより 8 トンガのかご」 文;本間一恵 掲載誌;バスケタリーニュース95号 p.42
参考書誌

BNコレクションより8 かごで水を汲む」  文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース2022-05

参考書誌 BNコレクションより9 籠と漆の深い仲」 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース2022-06
参考書誌 BNコレクションより10 編み終わったあとで」 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース2022-07
参考書誌 BNコレクションより11 動物性の素材」 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース2022-08
参考書誌 BNコレクションより12 模様の欲望」 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース2022-09
参考書誌 BNコレクションより13 舟を編む」 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース2022-10
グループ展 第34回バスケタリー展 織の世界と Basketry」 京都芸術大学 ギャルリ・オーブ 左京区北白川/京都 (9/25-10/3)
対談 [発掘中、編組品のルーツを探る 本間一恵×國井秀紀(福島県民俗学会)] ギャラリーKEIAN  白山/東京 (10/15)
参考書誌 行ってみました 天理ギャラリー」 文:本間一恵 掲載web:バスケタリーニュース2022-13 (10/25)

いそがやアートCV