いそがやトップへ

本間一恵 「編む」のサンプル展

2009.5/18-23

 

profile  works

DM

編み方にはいろいろな名前がついています。同じ組織方法でも、素材の違いや作り方の違いによっていくつもの呼び方がされ、混乱することも度々です。かごを作る人と布を織る人との間でも、言葉だけでイメージを共有するのは、簡単とはいえません。その微妙なくい違いが作品作りにおいては大事なヒントだったりもします。
たった一種類の編み目からも、作る過程(手順、道具)、素材の性質、密度や手加減によって、出来上がるものには無数の可能性がありそうです。バスケタリー作家として、またバスケタリーニュースの編集人としてかご作りに関わってきた私としては、自分なりに編み方の整理をしてみたいと思ってきました。とりあえず、かごの側面の編み方にフォーカスすることで少し頭がすっきりしてきたところです。そこで作品の素材として使っている紙バンドで、サンプルを編んでみることにしました。
それにしても、かご=うつわ型、その側面=円筒状、という単純な形を作るために、なんとまあいろんな編み方をしてきたものよ、と思います。まだ全体から見れば一部かもしれませんが、どうぞ手にとってご覧下さい。


グループ1 30サンプル展示


グループ3 35サンプル展示


グループ2 12サンプル展示