谷口 吏 TANIGUCHI tsutomu  更新日 2024.4-1  いそがやトップへ  いそがやアートCV83


copyright(C) TANIGUCHI Tsutomu All rights reserved    *カタログ・図録・リーフレット等発行の展覧会
1949(s24) 三重県北牟婁郡錦町生まれ 四人兄弟姉妹の末子 (8/31)
高校卒業後国鉄職員として働く
1973

石垣島に転居 砂糖黍畑で働く

1980 明漆会の澤口滋と出逢う
1981-83 砂森栄三男氏(岩手県一戸町)のもとで漆掻き技術の見習をする。  
1984 独立  (木曽楢川村奈良井) -95年まで漆掻き職人として毎年夏は山に入る。
1992 二人展 急須と漆・匙展」 スペースumu 仙台/宮城 (11/11-15)
1994 グループ展 心地よい食器たち展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (11/22-12/3)
参考書誌 山に半年、里に半年」 文:高森寛子 掲載誌:マリーゴールド Vol.14 発行:財団法人愛知県シルバーサービス振興会
1995 個展 「谷口吏:漆の仕事展 -山から漆-」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (5/22-30)
1996 グループ展 「NURIMONO」 Museum fur Lackkunst Munste /ドイツ (10/13-1/12/1997) * 
参考書誌 カタログ「NURIMONO」  作家紹介(ドイツ語)p.184-185、作品:p.187-189 /Fred JAHN
グループ展 家族の食卓 展」 漆楽 ポレポレ坐  東中野/東京 (10/4-13)
参考書誌

日本に漆がなくなった日から」 文:竹内克己 掲載紙:いそがや No.3 1996.4-1 第3号 発行:ギャラリーいそがや 長尾健一

1997 グループ展

「NURIMONO」(巡回) Galerie Handwerk Munchen/ドイツ (3/5-4/19)

グループ展 「NURIMONO」(巡回) Museum fur Kunst und gewerbe Hamburg/ドイツ (5/15-7/13)
グループ展

「NURIMONO」(巡回) Staatliche Museen zu Berlin/ドイツ (8/15-10/26)

グループ展 「NURIMONO」(巡回) Preussischer Kulturbesitz
グループ展 「NURIMONO」(巡回) Museum fur Ostasiatische Kunst
    福島県山都町へ転居 
1998 個展 「谷口 吏 展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (11/23-28)
グループ展 「NURIMONO」(巡回) Staatliche Kunstsammlungen Dresden/ドイツ 
グループ展 「NURIMONO」(巡回) Kunstgewerbemuseum
2001 参考書誌 「手仕事の生活道具たち」 片柳草生著 /晶文社
2003 個展 「谷口吏展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (5/5-10)
参考書誌

漆器の美の底にあるもの」 文:笹山央 掲載誌:新かたちノートNo.5 p.2-13 発行:SKプランニング

参考書誌 自然を読み取る 谷口吏 × 笹山央」 掲載誌:新かたちノートNo.5 p.14-41 発行:SKプランニング
2005 グループ展 「漆粘土の可能性」展 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (3/21-26)
NPO法人 はるなかに参加 漆部会 理事 (2010年まで)
2007 グループ展 「お披露目會」 ギャラリー日日東京 富ヶ谷/東京 (4/12-22)
2008 グループ展 小さな畑をよくたがやして・夢見るたまご展」 企画:BE I 宿みやま 鳴子町/宮城 (10/1-11/17)
2009 参考書誌 漆畑の人」 文:谷口吏 掲載誌:水脈mio 第43号 p.2-3. 発行:水脈の会(事務局:東京都渋谷区代々木(株)建築計画研究所・都市梱包工房内) (3/5)
個展 谷口吏 うるしの匙」 ギャラリー日日東京  富ヶ谷/東京 (5/28-6/2)
参考書誌

「うるしの匙展」 文:片柳草生 掲載誌:クロワッサンPremium 7月号 p.182-183

2010 参考書誌 会津発」 文:谷口吏 掲載誌:漆文化No.119p.22-24 発行:日本文化財漆協会 (7/30)
素材提供

「会津漆の芸術祭」 町中展示:辻恵 提供素材:漆を掻いた木一本

2011

福島原発の事故を踏まえて毎年6-10月に行っている漆掻きをやすむ

二人展 滝村弘美と谷口吏 ぬりもの二人展」 ギャラリー日日 渋谷区富ヶ谷/東京 (7/21-26)
参考書誌 仕事仲間の結婚祝いに 清野惠里子さん推薦 谷口吏さんの漆塗りのレンゲ」 掲載誌:プレシャス 10月号 p.279 小学館
2012 グループ展 それぞれの記憶−没15年澤口滋さんを偲ぶ会 展」 宿みやま 鳴子温泉/宮城 (11/9-21)
2013 参考書誌 「日本の漆 会津福島県 漆のふるさとの復活を目指して 谷口吏」 文:片柳草生 掲載誌:家庭画報 11月号 p.120-121
2014 参考書誌 「漆のメジャースプーン」著:片柳草生 「手仕事の贈りもの」p.116-117 晶文社 (11/30)

二年ぶりに漆をとりに山に入るが、夏に体調を崩す。

2015 参考書誌 日経回廊2号

喜多方市山都の自宅にて逝去 66歳 (5/4 14時45分)

参考書誌 漆掻き谷口吏(ツトム)さんを悼む」 文:佐藤佐藤阡朗 掲載誌:東京民芸協会たより (10/10)
2016 個展 谷口吏(1949-2015)うるしの匙」 日日 上京区/京都 (1/3-1/11)

いそがやアートCV