中島 敦子 NAKAJIMA Atsuko 更新日2024.12-9 いそがやトップ いそがやアートCV9
copyright (C) NAKAJIMA Atsuko All rights reserved
1957 | 東京生まれ | |
1980 | 東京芸術大学油画卒業 | |
1981 | 神奈川県美術展 | |
グループ展 | 「レスポワ−ル展」 スルガ台画廊 神田/東京 | |
1982 | 東京芸術大学大学院油画専攻修了 | |
個展 | スルガ台画廊 銀座/東京 | |
1983 | 公募展 | 女流画家協会展 |
1984 | 個展 | スルガ台画廊 銀座/東京 |
公募展 | 女流画家協会展 | |
1985 | 公募展 | 女流画家協会展 |
1988 | 公募展 | 高岡クラフトコンペ |
1989 | 公募展 | 日本現代工芸美術展 |
二人展 | プラザ樹 金沢/石川 | |
高岡短期大学漆工芸専攻研究生修了 | ||
漆芸家並木恒延氏に師事 | ||
1990 | 公募展 | 日本現代工芸美術展 |
1991 | 個展 |
「中島敦子-漆-展」 トーヨコかなしんギャラリー 横浜/神奈川 (1/21-26) |
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
1992 | 個展 | 「中島敦子 漆 展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (11/2-11/7) |
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
1993 | グループ展 | 「BURAI漆展」 ○庵 富士宮/ (7/13-8/29) |
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
個展 | 「中島敦子 漆 展」 イケダヤ画廊 銀座/東京 (11/1-6) | |
グループ展 | 「平成漆の美」 麻布工芸館 六本木/東京 | |
1994 | グループ展 | 「へこへこ光ぴか展」 なでしこ 多摩/東京 |
公募展 |
「第33回日本現代工芸美術展」 東京都美術館 上野公園/東京 (3/26-4/4) |
|
グループ展 | 「工芸グループ−環」 日本橋三越 日本橋/東京(8/9-15) | |
個展 | 「中島敦子 漆 展」 ギャラリー近江 銀座/東京 (11/21-27) | |
1995 | 個展 | ギャラリーパリス 横浜/神奈川(11/20-25) |
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
公募展 | 「第27回日展」 | |
1996 | 公募展 | 「第28回日展」 |
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
1997 | 個展 | 「中島敦子漆展」 日本橋三越本店 日本橋/東京 (1/14-19) |
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
公募展 | 日展 | |
1998 | 公募展 | 日展 |
受賞 | 現代工芸賞 日本現代工芸美術展 | |
個展 | 西武アートフォーラム 池袋/東京(4/22-4/27) | |
1999 | 個展 | 「中島敦子 漆展」 日本橋三越本店 日本橋/東京 (8/10-15) |
個展 |
「中島敦子漆展」 ぎゃらりいおくむら 渋谷/東京(11/12-20) |
|
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
グループ展 | 「BURAI漆U展」 くらふとぎゃらりいOKURA 金沢/石川 | |
公募展 | 日展 | |
2000 | 公募展 | 日展 |
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
個展 | 西武アートフォーラム 池袋/東京(12/6-11) | |
グループ展 | 「BURAI 漆U展 小松秀和・高橋誠一・中島敦子」 鈴木屋利兵衛 会津若松/福島 (12/15-21) | |
2001 | 公募展 | 「第33回日展」 |
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
グループ展 | 「BURAI漆U展」 ギャラリー澄光 奥沢/東京 | |
個展 | ギャラリー田 大宮/埼玉(5/21-30) | |
2002 | 公募展 | 「第34回日展」 |
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
個展 | 西武アートフォーラム 池袋/東京(4/10-15) | |
グループ展 | 「虫展」 ギャラリー澄光 奥沢/東京 | |
2003 | 公募展 | 「第35回日展」 |
公募展 | 日本現代工芸美術展 | |
個展 | 日本橋三越/東京(1/21-27) | |
2004 | 個展 | そごう横浜店美術画廊/神奈川(4/13-4/19) |
公募展 | 「第43回日本現代工芸美術展」 | |
受賞 | 現代工芸本会員賞 「第43回日本現代工芸美術展」 受賞作品:逝く夏の祭り | |
公募展 | 「第36回日展」 | |
2005 | 受賞 | 特選 第37回日展 作品:「光の入り口、時の出口」 |
公募展 | 「第37回日展」 | |
グループ展 | 「漆粘土の可能性」展 ギャラリーいそがや 新橋/東京(3/21-26) | |
公募展 | 「第44回日本現代工芸美術展」 | |
個展 | 「中島敦子の漆展」 シブヤ西武美術画廊 渋谷/東京 (3/23-4/4) | |
個展 | 赤坂乾ギャラリー 赤坂/東京(12/1-8) | |
社団法人日展会友 | ||
日本現代工芸美術展本会員 | ||
2006 | 個展 | 「中島厚子うるし展」 日本橋三越 日本橋/東京 (9/19-25) |
公募展 | 「第38回日展」 | |
公募展 |
「第45回日本現代工芸美術展」 (巡回展にも参加) | |
2007 | 個展 | 「中島敦子うるし展」 そごう美術画廊 横浜/神奈川 (10/9-15) |
二人展 | 「上田由起子+中島敦子 陶と漆2人展」 ギャラリー澄光 奥沢/東京 (11/27-12/10) | |
公募展 | 「第39回日展」 国立新美術館 六本木/東京 (11/2-12/9) | |
招待出品 | 「第46回日本現代工芸美術展」 (巡回展にも参加) | |
審査員 | 「第46回日本現代工芸美術展」 | |
2008 | 個展 | 「中島敦子うるし展」 ギャラリー乾 赤坂/東京 (3/31-4/5) |
公募展 | 「第40回日展」 | |
個展 | 「中島敦子うるし展」 ギャラリー壹零參 鎌倉/神奈川 (9/1-10) | |
公募展 | 「第47回日本現代工芸美術展」 東京都美術館 上野/東京 (3/26-4/4) | |
2009 | 個展 | 「中島敦子漆展 −はな うつろふ−」三越6階美術サロン 日本橋/東京 (11/11-17) |
公募展 |
「第41回日展」(会友) 国立新美術館 六本木/東京 (10/30-12/6) 作品 |
|
公募展 | 「第48回日本現代工芸展」 東京都美術館 上野/東京 (3/26-4/4) | |
2010 | 公募展 | 「第49回日本現代工芸美術展」 東京都美術館 上野/東京 (3/26−4/4) |
公募展 | 「第42回日展」 国立新美術館 乃木坂/東京 (10/29-12/5) | |
グループ展 | 「たいせつなもの展」 靖山画廊 東銀座/東京 (12/10−25) | |
2011 | 公募展 | 「第50回記念日本現代工芸美術展」 金沢21世紀美術館 金沢/石川 (3/16-25) |
個展 | 「中島敦子展」 靖山画廊 東銀座/東京 (6/13-26) | |
公募展 | 「第43回日展」 国立新美術館 六本木/東京 (10/28-12/4) 作品タイトル:一瞬の永遠 | |
グループ展 | 「たいせつなもの展」 靖山画廊 東新座/東京 (12/9-24) | |
2012 | 公募展 | 「第51回日本現代工芸美術展」出品作品:一瞬の永遠 東京都美術館 上野/東京 (4/18-23) |
シンポジウム | 「工芸家の発言・ 素材と自分」 パネラー:上原利丸 中島敦子 手銭吾郎 林香君 「第51回日本現代工芸美術展」特別シンポジウム (4/19) | |
個展 | 「中島敦子 うるし展」 日本橋三越本店6階美術サロン 日本橋/東京 (9/12-18) | |
公募展 | 「第44回日展」 国立新美術館 六本木/東京 (11/2-12/9) | |
2013 | 公募展 | 「第52回 日本現代工芸美術展」 東京都美術館ロビー階第一及び第二展示室 上野/東京 (4/18-23) |
参考書誌 | カタログ 「第52回 日本現代工芸美術展」 出品作品:「一瞬の永遠」 | |
審査員 | 「第52回 日本現代工芸美術展」 | |
公募展 | 「第52回 日本現代工芸美術展」(巡回) 京都市美術館 本館 京都市左京区/京都 (4/30-5/5) | |
公募展 | 「第52回 日本現代工芸美術展」(巡回) 愛知県美術館ギャラリー 名古屋/愛知 (5/14-19) | |
個展 | 「中島敦子のうるし」 ギャラリー壹零參 鎌倉/神奈川 (5/18-29) | |
公募展 | 「第52回 日本現代工芸美術展」(巡回) 金沢21世紀美術館 金沢/石川 (6/25-30) | |
公募展 | 「第52回 日本現代工芸美術展」(巡回) 神奈川県民ホール 横浜/神奈川 (7/3-18) | |
公募展 | 「第52回 日本現代工芸美術展」(巡回) ミウラート・ヴィレッジ 松山/愛媛 (8/25-9/29) | |
公募展 | 「第52回 日本現代工芸美術展」(巡回) 身延町なかとみ現代工芸美術館 南巨摩郡/山梨 (12/6-1/19/2014) | |
参考書誌 | 掲載誌:現代日本のクラフト vol.3 craft 出版社: アートボックスインターナショナル (6/10) | |
公募展 | 「第45回日展」 国立新美術館 六本木/東京 (11/1-12/8) | |
参考書誌 |
「奥久慈 茨城県」 掲載誌:家庭画報 10月号 p.122-123 |
|
公募展 | 「第45回日展」(巡回) 京都市美術館 (12/14-1/19/2014) | |
2014 | 公募展 | 「第45回日展」(巡回) 愛知県美術館ギャラリー (1/29-2/16) |
公募展 | 「第45回日展」(巡回) 大阪市立美術館 (2/22-3/23) | |
公募展 | 「第53回現代工芸美術展」出品作品:November Steps 東京都美術館 上野公園/東京 (4/18-23) | |
公募展 | 「第45回日展」(巡回) 米子市美術館 (4/19-5/18) | |
グループ展 | 「壱木呂の会展」 伊勢丹新宿店本館5階アートギャラリー 新宿/東京 (5/14-20) | |
公募展 | 「第45回日展」(巡回) 石川県立美術館 (5/24-6/15) | |
公募展 | 「第45回日展」(巡回) 福岡市美術館 (6/21-7/13) | |
個展 | 「漆 中島敦子展」 靖山画廊 銀座/東京 (6/23-7/4) | |
公募展 | 「第1回 改組 新日展」 出品作品:星降る森 新国立美術館 六本木/東京 (10/31-12/7) | |
2015 | 公募展 | 「第54回 日本現代工芸美術展」 出品作品:星降る森 東京都美術館 ロビー階1.2展示室 上野/東京 (4/18-23) |
個展 | 「中島敦子うるし展」 そごう横浜店6階美術画廊 横浜/神奈川 (9/1-7) | |
公募展 | 「改組 新 第2回 日展」出品作品:月の雫門 国立新美術館 六本木/東京 (10/30-12/6) | |
2016 | グループ展 | 「壱木呂の会 漆芸展」 東慶寺ギャラリー&ショップ 鎌倉/神奈川 (9/17-25) |
公募展 |
「第55回 日本現代工芸美術展」 出品作品:「SAUDADE」 F80 東京都美術館 ロビー階第1・2展示室 上野/東京 (4/19-23) |
|
個展 |
「中島敦子うるし展」 日本橋三越 日本橋/東京 (11/30-12/6) |
|
公募展 | 「改組 新 第3回 日展」 出品作品:「新しい火を迎えにくる」F80 国立新美術館 六本木/東京 (10/28-12/4) | |
2017 | 個展 | 「中島敦子 漆展」 靖山画廊 銀座/東京 (9/25-10/7) |
2018 | 公募展 | 「第57回 日本現代工芸美術展」出品作品:月光の雫門 F60 東京都美術館 第1,2展示室 上野/東京 (4/18-24) |
個展 | 「特集 中島敦子 漆の器展」企画:靖山画廊 銀座三越7F ジャパンエディッション 銀座/東京 (10/24-11/6) | |
公募展 | 「改組 新 第5回日展」 出品作品:「わたしは誰でもない @」F80タテ 国立新美術館 六本木/東京 (11/2-25) | |
個展 | 「中島敦子 うるし展」 ギャラリー壹零參 鎌倉/神奈川 (12/1-12) | |
2019 | 公募展 | 「第58回 現代工芸美術展」出品作品:「わたしは誰でもない A」F60号 東京都美術館 上野/東京 (4/18-24) |
公募展 | 「第58回 現代工芸美術展」(巡回)出品作品:「わたしは誰でもない A」F60号、「光の入口」 神奈川県民ホール 横浜/神奈川 (6/26-7/3) | |
公募展 | 「改組 新 第6回 日展 開催概要」 出品作:「わたしは誰でもない B」F80号 国立新美術館 六本木/東京 (11/1-24) | |
収蔵 | 北里大学海洋生命科学部 相模キャンパス 収蔵作品:「わたしは誰でもない A」 | |
2020 | 個展 | 「中島敦子 うるし展」 日本橋三越本館6F美術サロン 日本橋/東京 (3/18-23) |
グループ展 (ウェッブ) |
「The Nippon club web gallery Permanent Exhibitions by 6 outstanding artist」 主催:日本クラブ ニューヨーク/アメリカ 協賛:ニューヨーク日本商工会議所基金 掲載ウェッブ:https://nippongallery.nipponclub.org/Exhibitions/Details/6/%201 (10/9-11/12) |
|
2021 | グループ展 | 「第59回 日本現代工芸美術展」 出品作品:ゾウガメ「ここではない何処か」 東京都美術館 上野/東京 (4/18-24) |
グループ展 | 「第8回 日展」 出品作品:旅立ち 国立新美術館 六本木/東京 (10/29-11/21) | |
個展(延期:コロナ蔓延による緊急事態宣言を受けて) |
「中島敦子展 漆芸の極み」 企画:靖山画廊 銀座三越本店7Fジャパンエディション 銀座/東京 (4/28-5/11) |
|
個展 | 「中島敦子展 漆芸の極み」 企画:靖山画廊 銀座三越本店7Fジャパンエディション 銀座/東京 (6/16-29) | |
講演 | 日本クラブ・スペシャルウェビナー 「日本の伝統工芸 漆芸と陶芸」 Zoomによるオンライン・イベント 米国東部夏時間:5/27 19:00-20:00 日本時間:5/28 8:00-9:00) | |
2022 | 個展 | 「中島敦子 うるし展」 SEIZAN GALLERY 銀座/東京 (10/6-14) |
グループ展 | 「第60回記念 日本現代工芸美術展」 出品作品:ここではない何処か(22) 東京都美術館 上野/東京 (4/19-24) | |
グループ展 | 「第9回 日展」 出品作品:火の鳥の羽 国立新美術館 六本木/東京 (11/4-27) | |
2023 | グループ展 |
「第61回 日本現代工芸美術展」 出品作品:不死鳥煌々 東京都美術館 上野/東京 (4/19-24) |
グループ展 | 「第10回 日展」 出品作品:光満ちて、やがて輪になる 国立新美術館 六本木/東京 (11/3-26) | |
2024 | グループ展 | 「第62回 現代工芸美術展」 出品作品:光ふるふる 東京都美術館 上野/東京 (4/18-24) |
グループ展 | 「第7回BOX展」 建築会館1Fギャラリー 三田/東京 (6/8-14) | |
グループ展 | 「2024日本× 台湾現代漆藝交流展」 FEI ART MUSEUM YOKOHAMA 横浜鶴屋町ビル1F 横浜市神奈川区/神奈川 (10/9-19) | |
グループ展 | 「第11回日展」 出品作品:わたしたちは出会う 国立新美術館 六本木/東京 (11/1-24) | |