三輪 太一 MIWA Yaichi 更新日2020.6-8 いそがやトップページへ いそがやアートCV
作家のページ http://www.ne.jp/asahi/art/miwa/
copyright(C) MIWA Taichi all rights reserved * カタログ、リーフレット、図録等発行の展覧会
19966 |
鎌倉(神奈川県)生まれ |
|
1989 | 武蔵野美術大学油画科卒業 | |
1989 | 多摩美術大学陶芸科研究生 (91年まで) | |
グループ展 | 「表現の現場展」多摩美術大学上野毛校舎 上野毛/東京 | |
1990 | グループ展 | 「セラミッカーズ展」 麻布工芸館 麻布/東京 |
1991 | グループ展 |
「箱展」 二宮美術館 杵築市山香町/大分 |
グループ展 | 世田谷美術館区民ギャラリー | |
1992 | グループ展 | 「ポット展」 セラミックアートギャラリー 渋谷/東京 |
個展 | 藍画廊/東京 | |
1993 | グループ展 | 「セラミックスカルプチャー93 空間考 Part9」 セラミックアートギャラリー 渋谷/東京 |
1994 | グループ展 | 「藤野クレイヤード94」 藤野町/神奈川県津久井郡 |
グループ展 | 「Contemporary Ceramics'94」 第1会場 ギャラリーLe Deco 渋谷3丁目/東京 (7/1-30) | |
グループ展 | 「Contemporary Ceramics'94」 第2会場 ラランヌギャルリー 銀座2丁目/東京 (6/27-7/23) | |
個展 | 藍画廊 銀座/東京 | |
1995 | 個展 | なびす画廊 銀座/東京 |
神奈川県藤沢市に築窯 | ||
1999 | グループ展 | 「10」 藍画廊 銀座/東京 |
公募展 | 長三賞展 愛知県立美術館/愛知 | |
2000 | グループ展 | 「2000 Orient Ceramic Exhibition and Work Shop」 京畿大学 水原/韓国 |
公募展 | 朝日陶芸展 | |
グループ展 | 「陶の森展」 パルテノン多摩 多摩/東京 * | |
参考書誌 | カタログ 「陶の森展」 パルテノン多摩 | |
個展 | ギャラリーミハラヤ 銀座/東京 | |
2001 | 公募展 | 長三賞展 愛知県立美術館/愛知 |
個展 | ギャラリー元町 横浜/東京 | |
グループ展 | 「Orient Ceramic Workshop」 韓国世界陶磁エキスポ会場、京畿大学 | |
2002 | 個展 | 「三輪太一展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (5/20-25) |
個展 | 「やきもの新感覚シリーズ31回 三輪太一展 陶の塔 遠の陶」 INAX世界のタイル博物館 常滑/愛知 (7/10-8/4) | |
ワークショップ | 「夏の福袋」 茅ヶ崎美術館 茅ヶ崎/神奈川 (8/20-21)) | |
2003 | 公募展 | 朝日陶芸展 |
公募展 | 長三賞展 愛知県立美術館/愛知 | |
個展 | 「三輪太一展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (6/9-14) | |
個展 | ギャラリー元町 横浜/東京 | |
ワークショップ |
陶芸講習会 游楽工房 小原流湘南支部(11/21-22) |
|
2004 | 個展 | 「三輪太一展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (6/14-19) |
グループ展 | 「Take Art Collection 2004」 スパイラル 青山/東京 (10/23-11) | |
特別講義 | 「われもの注意につき・・・制作時に考えること考えたこと。」 多摩美術大学工芸学科 | |
2005 | 参考書誌 | 「やきもの新感覚シリーズ50人 土と炎の魅力と魔力 50のobjects 1999-2005」(INAX出版) |
コミッション・ワーク | 「箱庭の住人達」 設置場所:コンラッド東京・チャイナブルー入り口 汐留/東京 | |
個展 | 「三輪太一 陶芸展 〜 展開する空間儀 〜」 鐵の家ギャラリー 中山/千葉 | |
公募展 | 「国際陶磁器フェスティバル美濃'05」 セラミックパークMIN 多治見/岐阜 | |
グループ展 | 「やきもの新感覚シリーズ・50」 中部国際空港セントレア 常滑/愛知 | |
2006 | コミッション・ワーク | 東京ミッドランド 六本木/東京 |
グループ展 | 「クレイコネクションbyフリーター展」 スパイラル 青山/東京 | |
ワークショップ | 「陶板による立体造形」 平塚市美術館 平塚/神奈川 | |
グループ展 | 「 クリスマス・コレクション」 川崎さいか屋5F美術画廊 川崎/神奈川 (11/29-12/8) | |
個展 | 「三輪太一 陶のオブジェ展」 鐵の家ギャラリー 中山/千葉 (12月の金曜土曜日曜日開廊) | |
2007 | 個展 | 「三輪太一展」 ギャラリー元町 横浜/神奈川 (4/10-15) |
参考書誌 | 「第2章 Galleria ガレリア」 監修:清水敏男 掲載誌: Tokyo Midtown Art+Design 東京ミッドタウンのアートとデザイン | |
2009 | 二宮へ転居 | |
特別支援校講師 (2015.3月まで) | ||
2010 | 参考書誌 | 作品提供:挿花4 草月204号 |
2015 | 湘南養護学校教諭 平塚/神奈川 | |