加藤 清之 KATO Kiyoyuki 更新日2021.11-28 いそがやトップページ  いそがやアートCV6

copyright(C) KATO Kiyoyuki all rights reserved            * カタログ、リーフレット、図録等発行の展覧会

1931 愛知県生まれ (12/14)
1944

愛知県立瀬戸窯業学校入学 (佃教諭に美術をまなぶ)

1950 愛知県立瀬戸窯業学校卒業
1952 草月流いけばなを中條爽湖に学ぶ
1957 勅使河原蒼風と出会う。(名古屋・草月展 素焼き円筒の作品にルトジと枇杷の実を蒼風氏が生ける)
「市民展」に油彩画を出展
1958 公募展 「第1回日展」東京都美術館 上野/東京 (11/2-12/8) 
公募展 「市民展」に油彩画を出展
1959 公募展 「第2回日展」東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
瀬戸陶芸協会入会
1962 作品収蔵 勅使河原蒼風 作品タイトル:「塔」   加藤清之の草月コレクション第1号 以降たくさんの作品がコレクションされる。
公募展 「第1回日本現代工芸美術展」高島屋 日本橋/東京 (5/1-13)
1963 公募展 「第6回日展(新日展)」東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
公募展 「第1回朝日陶芸展」丸栄百貨店 名古屋/愛知 (9/7-12)
1964 公募展・ 「第2回朝日陶芸展 」 丸栄百貨店 名古屋/愛知 (9/5-10) 受賞作品:作品64 (室内装飾)
受賞 朝日陶芸展賞 「第2回朝日陶芸展 」
グループ展 「日本現代工芸美術展」 アメリカ・オーストラリア・ニュージーランド 巡回
作品製作 「ミニアチュール花器77点」 勅使河原蒼風 ニューヨーク個展の為
グループ展 「現代染色工芸展」オリエンタル中村 名古屋/愛知 (3月) 展示作品:鉄釉花器
グループ展 「五人展」オリエンタル中村 名古屋/愛知 (4/21-26)
公募展 「第7回日展」東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
作品提供 「花と名画」草月流家元勅使河原蒼風 掲載誌:「婦人画報」 花器提供
1965 公募展 「第3回朝日陶芸展 」 丸栄百貨店 名古屋/愛知 (9/4-9) 受賞作品:作品65 (室内装飾)
受賞 朝日陶芸展賞(大賞) 「第3回朝日陶芸展 」
グループ展 「日本現代工芸美術展」 (ベルリン芸術祭)
公募展 「第4回日本現代工芸美術展」 高島屋 日本橋/東京 (5/4-9)
受賞 現代工芸賞 「第4回日本現代工芸美術展」
公募展 「第25回瀬戸陶芸展」 (4/18-19)
受賞 市長賞 「第25回瀬戸陶芸展」
公募展 「第8回日展」東京都美術館 上野/東京(11/1-12/6)
個展 (初) 「加藤清之陶芸新作展」丸栄百貨店 名古屋/愛知 (3/13-18)

1966

公募展

「第4回朝日陶芸展 」 丸栄百貨店 名古屋/愛知 (9/3-7)

受賞 優秀賞 「第4回朝日陶芸展 」
グループ展 「日本現代工芸美術展」 イタリア巡回
作品提供 「勅使河原蒼風 大個展」高島屋 日本橋/東京 (9月)
公募展 「第9回日展」東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
個展 丸栄 名古屋/愛知 (11月)
佃為子と結婚 (11月)
1967 審査員・出品 「第5回朝日陶芸展」 丸栄百貨店 名古屋/愛知 (9/2-6)
公募展 「第10回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6) 
受賞 特撰・北斗賞 「第10回日展」
1968 グループ展 「現代陶芸の新世代展 」 京都国立近代美術館/京都 (2/24-3/24)、
個展 ギャラリー青 /東京 (3月)
グループ展 「日本現代工芸美術展」 チェコスロバキア巡回
長男 巧 生まれる (4/7)
グループ展 「現代陶芸の新世代展」 東京国立近代美術館 北の丸/東京 (4/6-5/12)
参考書誌 表紙写真 掲載誌:現代の眼162号 (5月)
審査員 日本現代工芸美術展
公募展 「第6回朝日陶芸展」 丸栄 名古屋/愛知 (9/7-12)
公募展 「第11回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
1969 個展 「加藤清之作陶展」 高島屋 日本橋/東京 (11/11-16) * 
参考書誌 リーフレット 「加藤清之作陶展」
グループ展 「日本現代工芸展」 サンフランシスコ巡回
評議員 朝日陶芸展
出品 「第7回朝日陶芸展」 丸栄 名古屋/愛知 (9/13-18)
公募展 「改組第1回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
1970 グループ展 「現代の陶芸 − ヨーロッパと日本展 」 京都国立近代美術館 京都市/京都 (8/28-10/11)
受賞 第15回日本陶磁協会賞 (3月)
審査員 日本現代工芸美術展
審査員・出品 「第8回朝日陶芸展」 丸栄 名古屋/愛知 (9/5-10)
個展 名古屋画廊 名古屋/愛知 (8月)
グループ展 「日本現代工芸展」 ニュージーランド巡回
公募展 「第2回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
1971 公募展 「ファエンツァ国際陶芸展 」 ファエンツァ/イタリア (7月)
グループ展 「現代の陶芸 − アメリカ・カナダ・メキシコと日本展」 出品作品:作品A,作品B 京都国立近代美術館 /京都 (10/19-12/5)
グループ展 「加藤清之・島田章三・石田武至 三人展」 丸栄 名古屋/愛知 (1/23-28)
次男 顕 生まれる (4/19)
公募展 「第3回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
グループ展 「現代の陶芸 − アメリカ・カナダ・メキシコと日本展」(巡回) 東京国立近代美術館 北の丸/東京 (12/14-1/30/1972)
1972 個展 高島屋 日本橋/東京 (11月)
審査員 「朝日陶芸展」
公募展 「第4回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
勅使河原蒼風 加藤の仕事場で陶作品20点を制作する
1973 グループ展 「現代工芸の鳥瞰展」 京都国立近代美術館 /京都 (7/10-8/12)
公募展・受賞 特撰 「第5回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
レジデンス制作・指導 「大型陶器の製作指導」 福井県窯業試験場 丹生郡宮崎村/福井 (1/30.31、2/26.27、3/19.20)
公募展 「第10回朝日陶芸展」 丸栄 名古屋/愛知 (9/1-6)
1974 審査員 「日本現代工芸美術展」
審査員・出品 「第2回中日国際陶芸展」 オリエンタル中村 名古屋/愛知 (4/23-29)
公募展・無鑑査 「第6回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/1-12/6)
個展 丸栄 名古屋/愛知
越前陶芸村草月陶房開設1周年記念パーティーのおり、イサム・ノグチ、唐九郎らと陶房で一緒になる。
1975 審査員 「第3回中日国際陶芸展」 オリエンタル中村 名古屋/愛知 (5/9-14)
公募展・委員 「第7回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-12/6)
1976 グループ展 「現代日本陶芸展」 ニュージーランド・オーストラリア巡回 (5月)
グループ展 「日本陶磁名品展」 ロストック美術館  /東ドイツ (9/1-10/31)
個展 黒田陶苑 銀座/東京 (7月)
公募展 「第4回中日国際陶芸展」 オリエンタル中村 名古屋/愛知 (5/14-19)
公募展 「第8回日展」 東京都美術館 上野/東京 (10/30-11/26)
1977 公募展 「第14回朝日陶芸展」 丸栄スカイル 名古屋/愛知 (9/3-8)
公募展 「第9回日展」 東京都美術館 上野/東京 (10/30-11/26)
陶壁 師勝町庁舎 西春日井郡/愛知
1978 グループ展 「現代日本の工芸展」 京都国立近代美術館 /京都 (8/24-9/17)
個展 「加藤清之作陶展」 高島屋 日本橋/東京 (3/29-4/4)
審査員 第6回中日国際陶芸展
審査員・出品 「第10回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-26)
作品提供 「草月流50周年勅使河原蒼風・宏・霞 3人展」 高島屋 日本橋/東京 (3月) 蒼風:織部角形大花器
1979 審査員・出品 「第1回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (6/15-20)
受賞 1979年度愛知県芸術選奨文化賞
公募展 「第11回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-27)
陶壁 日進町庁舎 日新町/愛知
TV 「シリーズ 現代を創る -土の鼓動- 陶 加藤清之」
1980 受賞 1979年度愛知県芸術選奨文化賞受賞
グループ展 「日華陶芸展」 台湾国立歴史博物館 台北/台湾
グループ展 「現代陶芸百選展 日本の美」 東急本店 渋谷/東京 (1/4-16)
グループ展 「国際陶芸アカデミー会員によるミニアチュール展」 京都府立文化芸術会館 /京都 (10/30-11/6)
グループ展 「CRAYWORK やきものから造形へ展」 西武ホール 大津/滋賀 (10/25-11/10)
個展 丸栄 名古屋/愛知
個展 赤坂グリーンギャラリー 赤坂/東京
作品収蔵 カンタベリー美術館  /ニュージーランド
公募展 「第2回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (6/6-11)
公募展 「第12回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-26)
グループ展 「CRAYWORK やきものから造形へ展」 西武百貨店 池袋/西部
審査員 「第9回中日国際陶芸展」
1981 招待出品 「第6回日本陶芸展」  大丸百貨店 八重洲/東京 (6/4-16)
グループ展

「世界の現代陶芸展」 九州陶磁文化館 (10/31-12/6)

個展 「第4回加藤清之作陶展」 高島屋 日本橋/東京 (10/8-13)
公募展 「第3回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (6/5-10)
グループ展 「国際陶芸アカデミー会員によるミニアチュール展」 (巡回) パリ装飾美術館 /フランス、アリアナ美術館/スイス、ブタペスト/ハンガリー
作品収蔵 アリアナ美術館  /スイス
審査員 「朝日陶芸展」
公募展 「第13回日展」 東京都美術館 上野/東京 (10/27-11/21)
TV 「NHK 文化シリーズ 美を探る−オブジェへの挑戦」 NHK教育番組
1982 グループ展 「現代日本陶芸展」 (巡回) 香港
グループ展 「CERAMICS TODAY展」 西武百貨店 池袋/東京
公募展 「第4回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (6/4-9)
公募展 「第14回日展」 東京都美術館 上野/東京 (10/27-11/21)
参考書誌 文:加藤清之 掲載誌:現代日本の陶芸 第4巻 発行:講談社
1983 個展 「加藤清之作陶展」 赤坂グリーンギャラリー 赤坂/東京 (1/27-2/9)
グループ展 「現代日本陶芸展」 カナダ巡回 (1/11-2/28)
招待出品 「第7回日本陶芸展」 大丸百貨店 八重洲/東京 (6/2-14)
グループ展 「現代日本の工芸−その歩みと展開-展」 福井県立美術館 (9/2-25)
審査員・出品 「第11回中日国際陶芸展」 三越栄本店 名古屋/東京 (5/27-6/1)
審査員 「第5回日本新工芸」 東急百貨店 渋谷/東京 (6/10-15)
グループ展 「第1回全日本伝統工芸選抜作家展」 松坂屋 /東京 (5/5-15)
公募展 「第15回日展」 東京都美術館 上野/東京 (10/27-11/20)
陶壁 一宮勤労福祉会館(現・アイプラザ一宮) 一宮/愛知
1984 公募展 「第6回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (6/8-13)
受賞 内閣総理大臣賞 「第6回日本新工芸展」 受賞作品: 磁 84−5 
個展 加藤清之展 新作陶 オブジェ・レリーフ」 (主催:現代版画センター) ギャラリー方寸  渋谷/東京 (7/3-15)
グループ展 「CERAMICS TODAY展」 西武百貨店 池袋/東京
公募展 「第16回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/3-29)
個展 赤坂グリーンギャラリー 赤坂/東京 (1/27-2/9)
グループ展 「現代の陶芸100人・造形の美 香炉名品展」 大丸百貨店 /京都 (9/20-25)
  審査員 日展
個展 「加藤清之個展」 川越画廊 川越/埼玉
1985 個展 「加藤清之作陶展」 赤坂グリーンギャラリー 赤坂/東京 (1/7-19)
招待出品 「第8回日本陶芸展」 大丸百貨店 八重洲/東京 (6/6-18)
審査員 「第13回中日国際陶芸展」
審査員 朝日陶芸展
公募展 「第7回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (5/24-29)
グループ展 「現代陶芸への招待展 Part2」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (9/23-10/5)
公募展 「第17回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/3-29)
陶壁 佐屋公民館 愛西市/愛知
1986 グループ展 「宇佐美圭司・関根伸夫・加藤清之三人展」 アートデューン 浜松/静岡 (8/30-9/16)
個展 丸栄 名古屋/愛知 (6/19-24)
審査員 「第14回中日国際陶芸展」
審査員 朝日陶芸展
審査員 「第8回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (6/6-11)
公募展 「第18回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-24)
グループ展 「白磁の美展」 九州陶磁文化館 西松浦郡有田町/佐賀 (10/11-11/19)
1987 個展 草月創流60年記念 勅使河原蒼風コレクションによる − 加藤清之展」 草月美術館 青山/東京 (6/1-9/5) *
参考書誌 カタログ 「草月創流60年記念 勅使河原蒼風コレクションによる − 加藤清之展」
参考書誌 展評:「土」対「人」の始原 文:虻 掲載紙: 不明(新聞)  (8/13)
グループ展 「加藤清之と薊窯の六人展」 赤坂グリーンギャラリー
グループ展 「1960年代の工芸・昂揚する新しい造形展」 東京国立近代美術館工芸館 北の丸/東京 (2/3-3/22)
招待出品 「第9回日本陶芸展」 大丸百貨店 八重洲/東京 (6/4-16)
審査員 第15回中日国際陶芸展
審査員 朝日陶芸展(第25回)
作品収蔵 東京国立近代美術館
公募展 「第9回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (6/5-10)
公募展 「第19回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-24)
1988 グループ展 「日本のたくみ(陶芸)展」 高島屋 日本橋/東京 (5/26-31)
審査員・出品 「第10回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (6/3-8)
個展 アート・デューン 浜松/静岡 (10/30-11/19)
公募展 「第20回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-24)
作品設置 陶壁 瀬戸川 (瀬戸市) おわりせと駅前.瀬戸川岸壁/愛知 88’(h3.3×w48m)
作品収蔵 ビクトリア&アルバート美術館 ロンドン/イギリス
1989 個展 「加藤清之作陶展」 赤坂グリーンギャラリー 赤坂/東京 (1/26-2/7)
参考書誌 「現代の日本の陶芸 東海」 発行:編集 淡交社 (4月)
公募展 「第21回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-24)
審査員・出品 「第11回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (3/31-4/5)
公募展 「第10回日本陶芸展」 大丸ミュージアム 八重洲/東京 (6/1-13)
審査委員 朝日陶芸展
作品収蔵 ヴィクトリア&アルバート博物館
1990 グループ展 「土の発見・現代陶芸と原始土器」 信楽陶芸の森美術館 信楽/滋賀 (6/2-9/2)
審査委員 朝日陶芸展
瀬戸陶芸協会会長就任
審査員 日本新工芸展
グループ展 「伝統と創造のアーティスト展」 国際花と緑の博覧会 /大阪 (4/9-12)
公募展 「第12回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (5/25-30)
公募展 「第22回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-24)
1991 審査委員 朝日陶芸展
公募展 「第23回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-24)
審査員・出品 「第13回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (5/29-6/3)
招待出品 「第11回日本陶芸展」 大丸ミュージアム 八重洲/東京 (5/30-6/11)
個展 大和百貨店  /富山
個展 松坂屋  /山形
個展 「加藤清之個展」 アートデューン 浜松/静岡 (11/9-24)
グループ展 「茶碗考」 正芳庵 益田屋2F 百人町/東京 (11/1-11/29)
個展 赤坂グリーンギャラリー
1992 グループ展 「日本の陶芸−今百選展」 三越エトワール パリ/フランス (6/11-7/18)
グループ展 「現代陶芸国際展」 国立歴史博物館 台北/台湾
グループ展 「今織部−バサラの連中展」 草月美術館 青山/東京 (2/28-3/31)
審査委員 朝日陶芸展
公募展 「第14回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (6/3-8)
グループ展 「平成陶芸の全貌と展望展 PartV〈東海・北陸・関東・東北編〉巨匠・ニューリーダーから明日まで」 満天屋 6月
グループ展 「瀬戸焼1300年の歩み展」 愛知県陶磁資料館 瀬戸/愛知 (9/18-11/8)
1993 グループ展 「現代の陶芸−1950〜1990」  愛知県美術館 名古屋/愛知 (7/16-8/22)
個展 加藤清之展」 丸栄スカイル 名古屋/愛知 (9/9-14)
個展 赤坂グリーンギャラリー
審査委員 「朝日陶芸展」
グループ展 「京都国立近代美術館創立30数年記念展 世界の工芸−所蔵品による」 京都国立近代美術館 京都/ (V/2-4/18)
花生け 本田静雄主宰 明治村茶会 
個展 「加藤清之陶芸展」 美術館松欅堂 豊田/愛知 (5/16-26)
審査員・出品 「第15回日本新工芸展」 東急百貨店 渋谷/東京 (5/26-31)
公募展 「第12回日本陶芸展」 大丸ミュージアム 八重洲/東京 (6/3-15)
陶壁 作品93」 9m×7m 愛知県陶磁資料館本館第7展示室 (12月)
公募展 「第25回日展」 東京都美術館 (11/2-24)
参考書誌 加藤清之 文:林屋晴三 掲載誌:日本の陶磁 現代編第6巻 p.62-66、p.223-226 発行:中央公論 (2月)
作品設置 陶壁 愛知県陶磁資料館/愛知 93’(h9×w7m)

1994

グループ展 「国際現代陶芸展 −今日のうつわと造形」 愛知県陶磁資料館 瀬戸/愛知 *
参考書誌 図録 「国際現代陶芸展 −今日のうつわと造形」
個展 加藤清之個展」 アートデューン 浜松/静岡 (11/5-28)
審査委員 「朝日陶芸展」
公募展 「第26回日展」 東京都美術館 上野/東京 (11/2-24)
公募展 「第16回日本新工芸展」 (5/25-30)
個展

加藤清之展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (5/23-6/2 )

参考書誌 「誰の足下にも土がある 加藤清之が踏みしめる瀬戸」 文:長峰美果 掲載誌:かたち25号 (8月)
参考書誌 展評「加藤清之展」 文:福田文 掲載誌:陶説496 発行:日本陶磁協会 (7月)
参考書誌 展評「加藤清之展」 文:井上真也 掲載誌:なごみ5月号  発行:淡交社
作品設置 陶壁 佼成学園女子高等学校エントランスホール (h2.7×w0.9m 2柱・4面) 世田谷区給田/東京

1995

グループ展 「Japanese Studio Crafts 日本のスタジオクラフト 伝統と前衛展」(Dr. Rupert Faulkner監修)ヴィクトリア & アルバート美術館 ロンドン/イギリス  (5/25-9/3) *
参考書誌 図録 「Japanese Studio Crafts」
審査委員 「朝日陶芸展」
個展 加藤清之作陶展」 赤坂グリーンギャラリー 赤坂/東京 (1/6-21)
招待出品

「第13回日本陶芸展」 大丸ミュージアム 八重洲/東京 (6/1-13)

世話人 「加藤唐九郎を偲ぶ茶会」 明治村無声堂 (4/27.28) 第29回明治村茶会にて。 席主:加藤重高
座談会 「加藤唐九郎を偲ぶ茶会」 司会:本多静雄 (4/27)
グループ展 「工芸 −巨匠・人気作家− 展」 福山そごう 福山/広島 (6/23-28)
日展・日本新工芸連盟・瀬戸陶芸協会 退会
グループ展 「瀬戸の陶芸-1300年の歴史と今−展」 愛知県立陶磁資料館 瀬戸/愛知 (8/5-9/28)
参考書誌 カタログ 「瀬戸の陶芸-1300年の歴史と今−展」 掲載作品:灰釉93-9 p.66
1996 個展 加藤清之展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (5/21-5/31 )
審査委員 「朝日陶芸展」
個展 加藤清之作陶展」 赤坂グリーンギャラリー 赤坂/東京 (1/25-2/10)
グループ展 「国際陶芸アカデミー会員展」 佐賀県立美術館  /佐賀 (9/27-10/13)
TV 「やきもの探訪 土のキャンバスに彫る加藤清之」 訪問者:勅使河原宏 NHKBs2 (9/22)
個展 加藤清之展」 丸栄スカイル8階画廊 名古屋/愛知 (9/5-11)
グループ展 「東海の現代陶芸展」 名古屋国際会議場 名古屋/愛知 
公開対談 「現代陶芸における《前衛》」 乾由明(京都大学名誉教授) 愛知県陶磁資料館 (11/3)
参考書誌 「現代日本の陶芸家と作品 Vol.2」 発行:小学館 (5月)
1997 審査委員 審査委員長 「朝日陶芸展」
グループ展 「第35回記念朝日陶芸展」 丸栄スカイル 名古屋/愛知 (9/4-9)
個展 赤坂グリーンギャラリー
個展 アートデューン 浜松/静岡 (11/7-30)
グループ展 「NHKやきもの探訪展」 高島屋 日本橋/東京 (1/15-28)
世話人 「青隹・百寿翁の茶会」 明治村無声堂 (第31回明治村茶会で本多静雄氏の百歳を祝った) (4/22・23)
公募展 「第14回日本陶芸展」 大丸ミュージアム 八重洲/東京 (5/29-6/10)
個展 加藤清之陶板展」 はんがROOMMTO名古屋店 名古屋/愛知 (6/1-7)
個展

「加藤清之陶板展」(巡回) はんがROOMMTO岐阜店 岐阜市長良中鵜飼/岐阜 (6/22-28)

レジデンシー 招聘作家 滋賀県立陶芸の森創作研修館 (9月−3月/1998)
個展 加藤清之陶芸展」 松欅堂 豊田/愛知 (4/16-26)
陶壁 瀬戸サレム教会
TV 「NHKやきもの探訪 土のキャンバスに彫る」
1998 グループ展 「森で生まれた作品展 アーティスト イン レジデンス〜1997−1998」 信楽陶芸の森美術館 /滋賀
トーク 第13回ブライトントークサロン「花と器の秘話彩々」 勅使河原茜 加藤清之 浦安ブライトンホテル2Fグレースの間 (2/26)
個展 加藤清之展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (5/25-6/4 )
グループ展 挑発する器とその作家たち」  草月美術館 青山/東京 (11/27-1999/1/16)
審査委員 審査委員長 「朝日陶芸展」
グループ展 「陶21展」 フジテレビギャラリー /東京
個展 赤坂グリーンギャラリー
個展 加藤清之陶芸展」 パークタワーギャラリー1 新宿/東京 (3/7-26)
講演 「現代陶芸と私」 やきものの里かわら美術館 高浜市/
参考書誌 NHKやきもの探訪第1巻 風媒社 (1998/05)
1999 個展 「加藤清之展 -現況-」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (6/28-7/10)
参考書誌

展評「加藤清之-現況・陶芸の造形-展」 文:木田拓也(東京国立近代美術館) 掲載誌:陶悦558 p.77-78 発行:日本陶磁協会 (9月)

個展 加藤清之展」 アートギャラリーしのざき 銀座/東京 (6/28-7/10)
個展 加藤清之−現況・陶の造形」 ギャラリーせいほう 銀座/東京 (6/28-7/10)
参考書誌

「陶芸作家加藤清之さん東京で3会場同時展」 文:不明 掲載紙:朝日新聞 学芸  (7/3)

参考書誌 「三会場同時開催の個展に見る作者の実力と“現況” 加藤清之個展」 掲載誌:炎芸術 p.90-91 1999.58号 (5/10)
個展 「KATO Ceramiques」 ギャラリーFall パリ/フランス (3/16-4/17) *
参考書誌 カタログ 「KATO Ceramiques」
公開対談 対談:井上隆生(朝日新聞記者)  愛知県陶磁資料館 (1/24)
グループ展 日仏-国境なき芸術」 Bunkamura Gallery 渋谷/東京 (4/20-26)
個展 加藤清之陶展」 橋本美術 名古屋/愛知 (10/19-30)
グループ展 「アーチストインレジデンス90年代のあゆみ展」 滋賀県立陶芸の森陶芸館 /滋賀 (12/5-3/11/2000)
コミッションワーク 作品99-9 設置場所:ファイザー株式会社前庭
招待出品 「国際クラフトビエンナーレ」 /韓国
グループ展 マルチプル発行記念展」 アート・デューン 浜松/静岡 (7/13-8/3)
グループ展 「やきものの20世紀」 滋賀県立陶芸の森 陶芸館  信楽/滋賀 (10/2-11/28)
参考書誌 カタログ 「やきものの20世紀」 掲載作品 花器2-13 s.42 京都国立近代美術館蔵  p.56
審査員 信楽陶芸展
2000 個展 加藤清之展」 赤坂グリーンギャラリー 赤坂/東京 (1/7-22)
グループ展 「日本の現代展」 モネ・ド・パリ パリ/フランス (2/22-)
個展 加藤清之陶芸展」 松欅堂 豊田市/愛知 (4/16-26)
グループ展 「桃山陶芸の華展 黄瀬戸・瀬戸黒・織部」 JR名古屋高島屋 名古屋/愛知 (5/3-15)
グループ展 「桃山陶芸の華展 黄瀬戸・瀬戸黒・織部」(巡回) なんば島屋 /大阪 (5/31-6/13)
グループ展 「京都国立近代美術館所蔵品による 20清輝の日本陶芸」 江別市セラミックセンター 江別/北海道 (6/30-8/20)
個展 加藤清之展」 丸栄スカイル 名古屋/愛知 (7/13-26)
グループ展 「桃山陶芸の華展 黄瀬戸・瀬戸黒・織部」(巡回) 日本橋高島屋 日本橋/東京 (8/17-29)
グループ展 「桃山陶芸の華展 黄瀬戸・瀬戸黒・織部」(巡回) 佐野美術観 三島/静岡 (10/6-11/6)
実験焼成 「黄瀬戸」 愛知県陶磁資料館 復元古窯 (10/16-21)
個展 アート・デューン 浜松/静岡 (12/2-24)
参考書誌 桃山陶芸の華展 黄瀬戸・瀬戸黒・志野・織部
2001

個展

加藤清之 ミニアチュール花器展」 薊窯ギャラリー 瀬戸市東横山町43/愛知 (1/3-10)
個展 「加藤清之展 織部」 赤坂グリーンギャラリー 赤坂/東京 (3/15-31)
招待出品 「第16回日本陶芸展」 大丸ミュージアム 八重洲/東京 (5/24-6/5)
個展 加藤清之展」 川越画廊 川越/埼玉 (5/26-6/10)
個展 「加藤清之展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (9/25-10/6)
実験焼成 「織部」 愛知県陶磁資料館 復元古窯 (10月)
個展 加藤清之 ミニアチュール花器展」 アートギャラリーしのざき 銀座/東京 (12/11-17)
2002 個展 加藤清之 陶の世界」 アートサロン光玄 名古屋/愛知 (6/12-7/7)
グループ展 「草月美術館コレクション展 白い器」 草月美術館 赤坂/東京 (7/29-9/6)
レクチャー 「白い器と私」  (8/28) 「草月美術館コレクション展 白い器」関連企画
レクチャー 「いけばなと花器 勅使河原蒼風との出会い」 愛知県陶磁資料館 瀬戸/愛知 (9/1)
個展 加藤清之 素描展」 ギャラリー十玄門 青山/東京 (9/21-29)
個展 華 加藤清之陶展」 橋本美術 名古屋/愛知 (10/1-12)
グループ展 「開館記念展T現代陶芸の100年展」 岐阜県現代陶芸美術館 多治見/岐阜 (10/12-2003/1/19)
実験焼成 「志野」  愛知県陶磁資料館 復元古窯 (10/16-21)
特別講和 「織部瓦と狛犬」(深川神社修復竣工記念) 深川神社神楽殿 瀬戸/愛知 (12/7)
グループ展 「現代日本の陶芸」 ダヒトアホール美術館 ハンブルグ/ドイツ
2003 個展 加藤清之 50のカップ展」 ギャラリーしのざき 銀座/東京 (1/25-2/3)
グループ展 「白磁・青磁の世界」 茨城県陶芸美術館 笠間/茨城 (4/26-6/29)
招待出品 「第17回日本陶芸展」 大丸ミュージアム 八重洲/東京 (5/15-27)
個展 「加藤清之展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (5/19-31) 
個展 加藤清之展」 丸栄スカイル8階画廊 名古屋/愛知 (9/4-10)
実験焼成 「織部・志野織部」 愛知県陶磁資料館 復元古窯 (10/11-13)
個展 アート・デューン 浜松/静岡
2004 グループ展 「日本陶磁協会賞制定50周年記念受賞作家展」 和光ホール 銀座/東京
個展 加藤清之 ドローイング展」 ギャラリー十玄門 南青山/東京 (3/6-16)
個展 開館25周年企画 加藤清之陶芸展」 松欅堂 豊田市/愛知 (5/16-26)
参考書誌 「開館25周年企画 加藤清之陶芸展」 掲載誌:美術館 松欅堂ニュース74 (4/15発行)
個展 茶陶 加藤清之展」 橋本美術 名古屋/愛知 (10/11-13)
グループ展 「瀬戸陶芸の精華展」 瀬戸市美術館 瀬戸/愛知 (12/15-2005/3/6)
2005
個展

土から生み出すかたち 造形の軌跡 加藤清之展」 愛知県陶磁資料館 瀬戸/愛知 (10/29-12/25) * 

参考書誌 図録 「土から生み出すかたち 造形の軌跡 加藤清之展」 
個展

加藤清之展」 ギャラリーいそがや 西新橋/東京 (2/21-3/4)

グループ展 「日本の現代陶芸・海外の現代陶芸 ― 迫力の時代」 滋賀県立陶芸の森 陶芸館 信楽町/滋賀(6/19-9/25)
グループ展 「瀬戸陶芸の精華展」(巡回) 三越本店新館7階ギャラリー 日本橋/東京 (3/9-21)
グループ展 「瀬戸陶芸の精華展」(巡回) なんば高島屋グランドホール /大坂  (4/6-18)
グループ展 「瀬戸陶芸の精華展」(巡回) 山口県立萩美術館・浦上記念館 萩/山口 (4/23-6/12)
グループ展 「52人の陶芸家 収蔵陶芸作品秀作展」 パラミタミュージアム /三重 (1/2-3/31)
個展 アート・デューン 浜松/静岡
個展 加藤清之の陶と磁」 松坂屋百貨店 名古屋/愛知 (5/25-31)
グループ展 「2005年日本国際博覧会開催記念瀬戸の現代陶芸展」 瀬戸市美術館 瀬戸/愛知 (7/30-9/25)
グループ展 秋彩の宴 加藤清之と薊窯の作家たち」 アートサロン光玄 名古屋市昭和区/愛知 (9/8-18)
個展 加藤清之-陶・ドローイング-」 アートサロン光玄 名古屋市昭和区/愛知 (11/3-13)

2006

参考書誌 「現代陶芸家列伝」 著:井上隆生 風媒社 (1月)
受賞 2006年度日本陶磁協会賞金賞
グループ展 第127回企画展 オブジェ展-私の好きな4つの版画と20のオブジェ」 ときのわすれもの 南青山/東京 (2/24-3/11)
個展 加藤清之展」 ギャラリー十玄門 青山/東京 (2/28-3/19)
個展 加藤清之の飯碗展」 ギャラリーしのざき 銀座/東京 (6/26-7/2)
グループ展 「現代日本陶磁器展」 ジャパン・ソサエティー ニューヨーク/アメリカ
グループ展 「日本陶芸100年の精華 −これぞ近現代のスタンダード!−」 茨城県陶芸美術館 笠間/茨城 (1/21-3/21)
2007 参考書誌 三輪和彦・武腰潤・加藤清之 206年度日本陶磁協会賞・金賞受賞記念」森孝一 掲載誌/チャイム銀座7-8 p.14-15 発行/釜a光
グループ展 三輪和彦・武腰潤・加藤清之 206年度日本陶磁協会賞・金賞受賞記念」 和光ホール 銀座/東京 (7/24-8/1)
個展 加藤清之茶碗展」 アートサロン光玄 名古屋市昭和区/愛知 (1/7-21)
個展 加藤清之陶展」 松欅堂 豊田市若林/愛知 (4/17-26)
参考書誌 「絵画と陶の出会い 加藤清之」 掲載誌:炎芸術93号
2008 個展 加藤清之陶展」 橋下美術 名古屋/愛知 (4/2-12)
個展 加藤清之陶芸展」 松欅堂 豊田市若林/愛知 (5/16-25)
  個展 加藤清之展 織部の花器を中心に」 アートギャラリーしのざき 銀座/東京 (7/6-12)
個展 加藤清之展」 松坂屋本店南館6F美術画廊 名古屋/愛知 (10/29-11/4)
グループ展 「トッテのある形」 ギャラリーヴォイス 多治見/岐阜 (11/1-11/30)
2009 個展 加藤清之・陶雛とカップ・アンド・ソーサー展」 ギャラリーしのざき 銀座/東京(1/13-19)
グループ展 「日本陶磁協会賞受賞作家展」 和光並木ホール 銀座/東京(1/8-17)
個展 加藤清之の世界」 アートサロン光弦 名古屋市昭和区/愛知 (4/3-19)
パネリスト 「日本六古窯フォーラム-伝統・生業(なりわい)・創造」 越前陶芸村文化交流会館 越前/福井 (4/25)
個展 加藤清之陶芸展 (美術館 松欅堂開館30周年)」 松欅堂 豊田市若林/愛知 (5/16-26)
個展 ミニアチュールの世界 加藤清之陶展」 橋本美術 名古屋/愛知 (10/13-24)
個展 瀬戸 加藤清之展」 大丸心斎橋展南館8F美術画廊 大阪市中央区/大阪 (11/18-24)
2010 グループ展 「日本陶磁協会賞受賞作家展」 和光ホール 銀座/東京 (2/4-20)
グループ展 「第3回智美術館大賞展 現代の茶 ― 造形の自由」 菊池寛実記念 智美術館 虎ノ門/東京 (7/31-11/7)
ギャラリートーク 「呈茶+作家と語る」 「第3回智美術館大賞展 現代の茶 ― 造形の自由」 関連企画  (8/28)
個展 加藤清之展」 ギャラリーせいほう 銀座/東京 (9/6-18)

個展 加藤清之陶展 −彩を作品に」 橋本美術 名古屋/愛知 (11/2-13)
ギャラリートーク

「陶と花と私」 橋本美術 個展関連企画 (11/6)

2011 グループ展 「第52回陶磁協会賞受賞作家展」 和光本館6階和光ホール 銀座/東京 (1/15-24)
グループ展 「林屋晴三監修 第6回 現代 茶の湯の器 展」柿伝ギャラリー 新宿/東京 (1/6-12)
個展 加藤清之陶雛展」 アート・カフェ ディマージュ 刈谷市/愛知 (2/21-3/5)
招待出品 「第21回日本陶芸展」 大丸東京店11階催事場 八重洲/東京 (4/6-12)
招待出品 「第21回日本陶芸展」(巡回) 茨城陶芸美術館 笠間/茨城 (7/9-9/4)
個展 加藤清之展」 いそがやi・スペース 西新橋/東京 (10/24-30)
グループ展 「国立近代美術館コレクションによる日本の現代陶芸-伝統と新風の精美」 江別市セラミックアートセンター 江別/北海道 (8/6-9/19) *
グループ展  「国立近代美術館コレクションによる日本の現代陶芸-伝統と新風の精美」(巡回) 瀬戸市美術館 瀬戸/愛知 (10/1-11/27)
参考書誌 「陶説七百号の金子氏の記述は事実に反している」 文:加藤清之 掲載誌:陶説9月号p72.-73

2012

グループ展 「日本陶磁協会賞受賞作家展」 和光ホール 銀座/東京 (1/27-2/2)

個展

加藤清之 陶雛と花器展」 アート・カフェ ディマージュ 刈谷市/愛知 (2/6-18)
個展 白磁-加藤清之展」 橋本美術 名古屋市栄/愛知 (5/8-19)
ギャラリートーク 「白磁にいける」 橋本美術 (5/12 15:00-)
グループ展 「渥美古窯と現代陶磁」 田原市博物館企画展示室1 田原市/愛知 (6/2-8/5)
個展 加藤清之展 陶の立体・磁のレリーフ」 ギャラリーせいほう 銀座/東京 (9/24-10/6)
2013 招待出品 「第22回日本陶芸展」 茨木県陶芸美術館 笠間/茨木 (7/13-9/8)
サマーセミナー 「サマーセミナー2013 福井校 -土から生み出す自分の形」 草月陶房 越前/福井 (7/19.20)
個展 空間を彩る 加藤清之展」 橋本美術 名古屋/愛知 (9/10-21)
ギャラリートーク テーマ「空間を彩る」 橋本美術 (9/14 pm3:00-4:00)
記念講演 「鈴木治と前衛陶芸−制作者としての視点から」加藤清之氏(陶芸家) *聞き手:大長智広(当館学芸員)愛知陶磁美術館本館地下講堂 瀬戸/愛知 本館地下講堂 (11/10)
2014 グループ展 「日本陶磁協会賞受賞作家展」 和光ホール 銀座/東京 (2/1-11)
  講評会 「愛知県立瀬戸窯業高等学校 セラミック陶芸専攻科修了制作展」 愛知芸術文化センター8階  美術館ギャラリー J室  名古屋/愛知 (3/4 10:30)
グループ展 「名誉市民 本多静雄コレクションV」 豊田市民芸館 豊田市/愛知 (3/11-5/25) *
参考書誌 カタログ「名誉市民 本多静雄コレクションV」 発行:豊田市民芸館
個展 加藤清之 陶展」 光玄 名古屋/愛知 (4/19-27)
個展 加藤清之展」 画廊じんがら 知立市/愛知 (7/2-12)
特別講座 「特別造形講座 花器の制作」 愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知 (8/7)
特別講座 「特別造形講座 花器の制作2」 愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知 (8/8)
特別講座 「特別造形講座 作品鑑賞(常設展)―講師作品を中心に― 「花器」をかこんでの意見交換」愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知 (8/28)
特別講座 「特別造形講座 作品鑑賞(企画展)「高麗・李朝の工芸 ―陶磁器、漆器、金属器―」愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知(8/29)
特別講座 「特別造形講座 花器に花をいける、講師講評」愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知 (8/30)
グループ展 「SAKAZUKI Competition 小さな宇宙 展 vol.5」 市之倉さかづき美術館 多治見/岐阜 (9/12-10/13)
収蔵 収蔵作品:作品73-10 (h78.0 w81.0 d29.5cm) 収蔵:東京国立近代美術館
2015 個展 加藤清之 陶と磁」 Galleryせいほう 銀座/東京 (1/13-24)
グループ展 「日本陶磁協会賞受賞作家展 和光ホール 銀座/東京 (2/11-22)
個展 開廊25周年 白と黒 加藤清之 展」 橋本美術 名古屋/愛知 (6/2-13)
ギャラリートーク 「白と黒 加藤清之展」 橋本美術 名古屋/愛知 (6/6)
座談会 〈鯉江良二〉史を語る」 鯉江良二・加藤清之・森眞吾・榎本徹 /鯉江良二展関連企画 愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知 (6/28 13:30-15:30)
講座 加藤清之 特別造形講座 花器の制作1」 愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知 (7/28 .10:00-15:00)
講座 「加藤清之 特別造形講座 花器の制作2」 愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知  (7/29 10:00-12:00)
講座 「加藤清之 特別造形講座 作品鑑賞 「鯉江良二展 土に還る −それ以前・それ以後−」  「常滑 −古常滑・急須・陶彫−」 愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知(7/30 10:00-12:00))
講座 「加藤清之 特別造形講座 花器に花をいける 講評」  愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知(8/27 10:00-15:00)
講座 「加藤清之 特別造形講座 作品鑑賞(清之氏の作品を中心に) 花器を囲んでの意見交換 清之氏・当館学芸員による講評会」 愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知(8/28 10:00-15:00)
ワークショップ 平成27年度 愛知県陶磁美術館 復元古窯焼成 「織部を焼こう」 勉強会 愛知県陶磁美術館講堂(本館地下) 9/27 13:30-
ワークショップ 平成27年度 愛知県陶磁美術館 復元古窯焼成 「織部を焼こう」 作陶 愛知県陶磁美術館陶芸館 (10/9-11)
ワークショップ 平成27年度 愛知県陶磁美術館 復元古窯焼成 「織部を焼こう」 施釉 愛知県陶磁美術館陶芸館  (10/23-25)
ワークショップ 平成27年度 愛知県陶磁美術館 復元古窯焼成 「織部を焼こう」窯詰 愛知県陶磁美術館復元古窯前広場 (10/26-29)
ワークショップ 平成27年度 愛知県陶磁美術館 復元古窯焼成 「織部を焼こう」 焼成 愛知県陶磁美術館復元古窯 (11/6 10:00火入れ 9日まで)
ワークショップ 平成27年度 愛知県陶磁美術館 復元古窯焼成 「織部を焼こう」 窯場トーク 愛知県陶磁美術館復元古窯前広場(11/7 13:30-14:30)
ワークショップ 平成27年度 愛知県陶磁美術館 復元古窯焼成 「織部を焼こう」 窯出し 講評 愛知県陶磁美術館復元古窯前広場(11/24 10:00-)
ワークショップ 平成27年度 愛知県陶磁美術館 復元古窯焼成 「織部を焼こう」 作品引き渡し 愛知県陶磁美術館陶芸館(11/24.25)
ワークショップ 平成27年度 愛知県陶磁美術館 復元古窯焼成 「織部を焼こう」 報告会 愛知県陶磁美術館陶芸館講堂 (12/12 13:30-)
個展 陶と磁- 加藤清之展」 LIXILギャラリー 京橋/東京 (10/31-12/24)
ギャラリートーク 加藤清之×森孝一 LIXILギャラリー 京橋/東京 (10/31 18:30-)
参考書誌 加藤清之展 -陶と磁-」 文:森孝一(日本陶磁協会常任理事) 掲載誌:LIXIL加藤清之展リーフレット
2016 個展 加藤清之展」 柿傅ギャラリー 新宿/東京 (9/22-28)
ギャラリートーク ギャラリートーク「加藤清之×森孝一」 柿傅ギャラリー 新宿/東京 (9/23)
グループ展 「夜宴の彩り 酒觴 展」 アートサロン光玄 名古屋/愛知 (11/26-12/11)
2017 個展 加藤清之展-陶の軌跡-」 和光ホール 銀座和光6F 銀座/東京 (5/19-28)
愛知県立瀬戸工科高等学校(旧 瀬戸窯業高校)専攻科 セラミック陶芸コース 中間講評会 (7/19)
ギャラリートーク 加藤清之 × 森孝一 (美術評論家) 和光ホール 銀座和光6F 銀座/東京 (5/20 14:00-)
個展 壺百撰 加藤清之 陶展」 橋本美術 名古屋/愛知 (10/24-11/4)
ギャラリートーク 「壺に生ける」 橋本美術 名古屋/愛知 (10/28 15:00-)
グループ展 「新春を愉悦する 酒器」 アートサロン光玄 名古屋/愛知  (12/16-24)
2018 個展 「加藤清之展」 ぎゃらりーせいほう 銀座/東京 (1/15-27)
グループ展 「日本陶磁協会賞受賞作家展 和のこころ愉しむうつわ」 和光ホール 銀座/東京 (2/7-20)
グループ展 版画の景色―現代版画センターの軌跡」 展示:「作品 '83-10」 埼玉近代美術館 さいたま市/埼玉 (1/16-3/25)
アートフェアー 「ART FAIR TOKYO 2018」取り扱いギャラリー:ときの忘れもの ブース:N27 東京国際フォーラム 有楽町/東京 (3/9-11)
二人展 林康夫・加藤清之-陶-」 楽空間 祇をん小西 東山区/京都 (6/9-17)
ギャラリートーク 「お二人を囲んでお話を」 楽空間 祇をん小西 東山区/京都 (6/9 19:00-)
個展 平成30年度 夏季特別展 現代越前焼の先生達U 瀬戸 加藤清之」福井県陶芸館 資料館 越前町/福井 (7/7-9/2)
ギャラリートーク 「平成30年度 夏季特別展 現代越前焼の先生達U 瀬戸 加藤清之」 福井県陶芸館 資料館 越前町/福井 (7/21 10:00- )
講演 記念講演会「越前土で制作すること」 福井県工業技術センター 窯業指導分所2階 会議室 越前町/福井 (7/22 14:00-)
講座 「加藤清之 特別造形講座第1日(4h)花器の制作」愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知 (8/7 10:00-15:00)
講座 「加藤清之 特別造形講座第2日(4h) 花器の制作2・作品鑑賞「知られざる名陶 猿投窯」 愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知 (8/8 10:00-15:00)
講座 「加藤清之 特別造形講座第3日(4h) 花器に花をいける」愛知県陶磁美術館 陶芸館 瀬戸/愛知 (8/28 10:00-15:00)
講座 「加藤清之 特別造形講座第4日(4h) 特別鑑賞(清之氏の作品を中心に)・喫茶」愛知県陶磁美術館 陶芸館・本館・陶翠庵 瀬戸/愛知 (8/29 10:00-15:00)
ギャラリートーク 草月流 勅使河原茜家元と陶芸家加藤清之氏によるいけばな公開制作と講演会・関連企画 愛知県陶磁美術館 瀬戸/愛知 (11/11 13:00-14:00)
個展 加藤清之展」 アートサロン光玄 名古屋/愛知 (11/23-12/9)
グループ展 「酒觴 展」 アートサロン光玄 名古屋/愛知 (12/15-24)
2019 個展 彩りとは 加藤清之展」 橋本美術 名古屋/愛知 (6/4-15)
ギャラリートーク テーマ「彩り」とは  橋本美術 名古屋/愛知  (6/8 15:00-)
グループ展 「酒觴 展」 アートサロン光玄 名古屋/愛知 (12/14-22)
2020 講師 「キッズ いけばなチャレンジ!」 愛知県陶磁美術館 陶芸館・本館ロビー (1/18・2/9 13:30-15:30)
動画配信 「2020年度 復元古窯焼成 特別企画 陶芸家 加藤清之氏(復元古窯焼成講師)「窯の話」@」 愛陶チャンネル : 愛知県陶磁美術館 公式YouTube https://www.youtube.com/watch?v=GdC1CIPn7xo (12/24)
2021 グループ展 タイル考 陶芸の視座」 多治見モザイクミュージアム 多治見/岐阜 (3/20-6/27)
個展 「加藤清之展」 柿傅ギャラリー 新宿/東京 (5/8-16) *新型コロナウィルス感染症の拡大防止のため中止 web限定での展示へ変更)
二人展 土と語る達人 加藤 清之 & 伊藤 慶二 展 -茶碗とオブジェ 」 アートサロン光玄 名古屋/愛知  (5/14-30)
ワークショップ 特別展「華*花−四季の花と中国陶磁史−」 関連企画:「掻き*花器 掻落し技法による花器作りといけばな体験」 (10/10 17 12/15)

個展

Toruso 加藤清之展」 橋本美術 名古屋/愛知 (6/8-19)

 

主なパブリックコレクション
東京国立近代美術館 京都国立近代美術館 ヴィクトリア&アルバート美術館 (ロンドン)

カンタベリー美術館 (ニュージーランド) 草月美術館 愛知県陶磁資料館


その他の陶壁
愛知県勤労福祉会館/一宮市若竹(h8×w20m)
佐屋町公民館/愛知(h2.7×w18m)師勝町役場・議長室/愛知 (h2×w7m)

library index