ひろい のぶこ HIROI Nobuko 更新日2022.4-25 いそがやトップページへ いそがやアートCV75
copyright(C) HIROI Nobuko all rights reserved * カタログ、リーフレット、図録等発行の展覧会
1951 | 神戸生まれ | |
1974 | 調査 | インド染織現地調査 |
1975 | 京都市立芸術大学美術学部工芸科卒業 | |
調査・研究 | 東アジアの樹皮・草皮織物と手織機に関する研究 (受託研究等 1999まで) | |
1977 | 個展 |
「ひろい のぶこ展」 ギャラリー16 岡崎円勝寺町/京都 (2/8-13) |
京都市立芸術大学美術学部美術専攻科染織専攻修了 | ||
1979 | 二人展 | 「メリー・デユーゼンベリとの二人展」 ギャラリー16 岡崎円勝寺町/京都(5/22-27) |
1982 | 個展 | ギャラリーギャラリー /京都 |
グループ展 | 「国際ミニアチュールテキスタイルビエンナーレ展」 サバリア美術館 /ハンガリー * | |
参考書誌 | カタログ「国際ミニアチュールテキスタイルビエンナーレ展」 | |
グループ展 | 「第1回国際ミニアチュール展 日本/メキシコ」 現代美術館 /メキシコ * | |
参考書誌 | 図録「第1回国際ミニアチュール展 日本/メキシコ」 | |
1983 | 個展 | Rギャラリー、京都 |
グループ展 | 「ファイバーワーク展」 西武美術館、/軽井沢、 * | |
参考書誌 | 図録 「ファイバーワーク展」 | |
グループ展 | 「ファイバーワーク展」(巡回) 大津&西武高輪美術館 | |
グループ展 | 「ファイバーワーク展」(巡回) 群馬県立近代美術館 /高崎 | |
グループ展 | 「ミニアチュール展」 サンフランシスコ近代美術館 サンフランシスコ/アメリカ * | |
参考書誌 | 図録「ミニアチュール展」 | |
グループ展 | 「小さな小さな大展覧会」 青画廊 /東京 | |
1984 | グループ展 | 「国際ミニアチュールテキスタイルビエンナーレ展」 サバリア美術館 /ハンガリー |
公募展 | 「第2回ベータ国際ビエンナーレ展」 コルトレ美術館 /ベルギー * | |
受賞 | ベータプライズ大賞 「第2回ベータ国際ビエンナーレ展」 | |
参考書誌 | 図録「第2回ベータ国際ビエンナーレ展」 | |
参考書誌 | 「現代のタペストリー ひろい のぶこ」掲載誌:月刊染織α 39号 84年6月号 出版:染織と生活社 | |
参考書誌 | 「ひろい のぶこ」 著:加藤玖仁子 掲載誌:繊維の創作・日本 出版:凸版印刷 | |
参考書誌 | 「ひろいのぶこの世界」 著:藤慶之 掲載誌:月刊染織アルファーNo.39 6月 出版:染織と生活社 | |
1986 | 個展 | テンボス市立クライトハウス美術館 テンボス/オランダ |
グループ展 | 「現代国際ミニアチュールテキスタイル展」 カプチンシアター /ルクセンブルク | |
グループ展 | 「国際ミニアチュールテキスタイルビエンナーレ展」 サバリア美術館 /ハンガリー * | |
参考書誌 | 図録「国際ミニアチュールテキスタイルビエンナーレ展」 | |
1987 | グループ展 | 「ひろい のぶこ展」 ギャラリー16 岡崎円勝寺町/京都 (7/14-19) |
グループ展 | ABCギャラリー /大阪 | |
グループ展 | 「ミニアチュール1987展」 ギャラリーココ /京都 (12/5-26) | |
1988 | 京都市立芸術大学美術学部工芸科講師 *2003年まで | |
グループ展 | 「今日のフェルト展」 ムーゾン美術館 /フランス * | |
参考書誌 | 図録「今日のフェルト展」 | |
グループ展 | アーキテクスチュア「ポストファイバーアートの地平から」スパイラルガーデン 青山/東京 | |
グループ展 | 「ミニアチュール1988展」 ギャラリーココ /京都 (12/6-18) | |
1989 | 個展 | ギャラリーギャラリー 四条河原町/京都 |
グループ展 | 「100人のミニアチュール展 ・Miniature Exhibition '89」 ギャラリーココ /京都 (12/12-24) | |
京都工芸繊維大学アパレル科学研究センター共同研究員 (90年まで) | ||
1990 | グループ展 | 「第三回国際ミニアチュールテキスタイル展」 パレス・デラ・リパブリック ストラスブルグ/フランス * |
参考書誌 | 図録「第三回国際ミニアチュールテキスタイル展」 | |
参考書誌 | 「靭皮繊維の精練に関する研究」 京都工芸繊維大学アパレル科学研究センター研究報告9 | |
1991 | 個展 | ギャルリ・プス 銀座/東京 |
参考書誌 | 作品集 「ひろい のぶこ 1977-1991」 発行:ギャラリープス | |
参考書誌 | 「ひろい のぶこさんの作品の世界」 石田正(美学者)、英訳:マリサM.リンネ 掲載誌:「ひろい のぶこ 1977-1991」 発行:ギャラリープス | |
参考書誌 | 「Light theater」「半透明の影」「風の」「森へ」著:ひろいのぶこ、英訳:マリサM.リンネ 掲載誌:「ひろい のぶこ 1977-1991」 発行:ギャラリープス | |
グループ展 | 「レストレスシャドウズー日本 ファイバーワーク展」 ゴールドスミスギャラリー ロンドン/イギリス | |
グループ展 | 「移動する遊体展、フェルトワーク」 小原流会館エスパスOHARA、青山/東京、京都芸術短期大学ギャラリー /京都 | |
参考書誌 | 「靭皮繊維の精練に関する研究(II)」 京都工芸繊維大学アパレル科学研究センター研究報告10 (大学・研究所等紀要 1991 ) | |
1992 | 個展 | 「ーやわらかな部屋ー」 イトーキアートプログラム企画 イトーキ クリスタル ホール /大阪 |
個展 | 「-空中庭園-」 ギャラリー無有 西洞院通綾小路下ル綾西公園内/京都 | |
参考書誌 | 「日本の靭皮繊維について アジア染織の伝統」 チェンマイ大学,ユネスコ | |
1993 | グループ展 | 芸術祭典「京-茶の空間 WITH A SPRING」 無隣庵 南禅寺/京都 |
グループ展 | 「国際ミニアチュールテキスタイル展」 アンジェ美術館 アンジェ/フランス * | |
参考書誌 | 図録「国際ミニアチュールテキスタイル展」 | |
グループ展 | 「京都市選抜展」 京都市美術館 円勝寺町/京都 | |
1994 | 個展 | 「-VITAL BEING-」 ギャラリー無有 西洞院通綾小路下ル綾西公園内/京都 |
公募展 |
「国際シューボックス・スカルプチャー展」 ハワイ大学アートギャラリー ホノルル/アメリカ * | |
参考書誌 | カタログ「国際シューボックス・スカルプチャー展」 | |
公募展 | 「国際シューボックス・スカルプチャー展」(巡回) 台湾美術館 台北/台湾 | |
参考書誌 | 「日本における東南アジア染織の影響」 タイ国立文化センター | |
1995 | 個展 | 「-THE LARVA-」 ギャルリ・プス 東銀座/東京 |
グループ展 | 「隠された8月:“原子力/広島か平和か”展」サンフランシスコ日本歴史ソサエティー サンフランシスコ/アメリカ | |
参考書誌 | 「Nobuko Hiroi: A Spirit at Play」 Jacqueline Ruyak 掲載誌:FIBERARTS Vol.22, No.1 発行:Interweave Press | |
参考書誌 | 「GARDEN IN THE AIR」 掲載誌:「視る」 332 京都国立近代美術館 | |
1996 | 個展 | 「ひろいのぶこ展」 ギャラリーギャラリー 四条河原町/京都 (7/6-18) |
グループ展 | 「国際ミニアチュールテキスタイル展」 リトアニア美術協会 * | |
参考書誌 | 図録「国際ミニアチュールテキスタイル展」 | |
グループ展 | 「第5回国際ミニアチュールテキスタイル展」 アンジェ美術館 アンジェ/フランス * | |
参考書誌 | 図録「第5回国際ミニアチュールテキスタイル展」 | |
グループ展 | 「国際ミニアチュールテキスタイル展」(巡回) マックスベルクテキスタイル美術館 ハイデルベルク/ドイツ | |
1997 | 文部省在外研究員としてアメリカ、カンザス州立大学でコンピューターウィービング、アメリカにおけるテキスタイル教育の現状を調査研究 *1998年まで | |
公募展 | 「国際シューボックススカルプチャー展」 ハワイ大学アートギャラリー | |
図録 | カタログ「国際シューボックススカルプチャー展」 | |
公募展 | 「国際シューボックススカルプチャー展」(巡回) 台湾美術館 | |
1998 | 展覧会 | 「国際ミニアチュールテキスタイルビエンナーレ展」 サバリア美術館 /ハンガリー * |
参考書誌 | 図録「国際ミニアチュールテキスタイルビエンナーレ展」 | |
展覧会 | 「第6回国際テキスタイルフェア」京都府立文化博物館 /京都 | |
1999 | 参考書誌 | 共著 「織物の原風景−樹皮と草皮の布と機−」 出版:紫紅社 |
展覧会 | 「第7回国際テキスタイルフェア」 京都市勧業館 /京都 | |
グループ展 | 「芸大からのメッセージ展」 四条ギャラリー /京都 | |
グループ展 | 「アーティストによるジュエリー展」 アートライフ・みつはし /京都 | |
参考書誌 | 「アメリカのテキスタイル教育の現状」 京都市立芸術大学美術学部研究紀要 43号, p.6 | |
参考書誌 | 「織物の原風景」をアジアに見る 樹皮・草皮の織りと手織機に魅せられて」 掲載誌:染織α11月号 224 発行:染織と生活社 | |
2000 | 展覧会 | 「第3回国際ミニテキスタイルコンテンポラリーアート展」 バルセロナ/スペイン |
グループ展 | 「装身−ファイバー作家によるbody ornament展」 ワコール銀座アートスペース 銀座/東京、ギャラリーギャラリー 四条河原町/京都 | |
グループ展 | 「装身−ファイバー作家によるbody ornament展」 (巡回) ギャラリーギャラリー 四条河原町/京都 | |
グループ展 | 「50のアーティスト.50のショーケース」 ショーケースギャラリー 四条河原町/京都 | |
調査 | 現代韓国における伝統染織の現状調査 | |
調査 | 沖縄染織の現状調査 | |
調査 | 奄美大島における伝統染織の現状調査 | |
グループ展 | 「美工のあゆみ-京都市立芸術大学創立百二十周年祝賀記念展」 京都市立美術館別館 /京都(5/24-6/18) * | |
参考書誌 | 図録「美工のあゆみ-京都市立芸術大学創立百二十周年祝賀記念展」 | |
2001 | 個展 | ギャルリ・プス 銀座/東京 |
個展 | 「ひろいのぶこ展」 アートライフ・みつはし 左京区銀閣寺前町/京都 (10/9-21) | |
グループ展 | 「新収蔵品展 II」 京都市立芸術大学芸術資料館陳列室 (6/11-7/8) | |
運営委員 | ファブリック・メタボリズム2001 | |
2002 | 展覧会 | 「京都市立芸術大学染織研究室展」 ウルサン文化センター、水原大学、/韓国 |
グループ展 | 「スモールワークスinファイバー」 ロングハウスリザーブ ニューヨーク/アメリカ | |
運営委員 | ファブリック・メタボリズム2002 | |
グループ展 | 「スモールワークスinファイバー」(巡回) スカルプチャー、オブジェクト、ファンクショナルアーツ シカゴ/アメリカ | |
グループ展 | 「スモールワークスinファイバー」(巡回) MDS/D三宅一生デザインスタジオ 代々木上原/東京 | |
2003 | 個展 | ギャルリ・プス 銀座/東京 |
グループ展 | 「ジャパンイズトーキング展」 E.X.Espai バルセロナ/スペイン | |
グループ展 | 「前進する工芸−次世代へのメッセージ−」 広島市まちづくり市民交流プラザギャラリー 広島市/広島 (11/29-12/7) | |
研究、調査 | 「京都を中心とした、日本の伝統工芸の過去・現在・将来」 (受託研究等 、2003-2004 ) | |
参考書誌 | 「イラン染織調査報告」 京都市立芸術大学美術学部 研究紀要大47号 p.115-123
The Report on the Iranian Textile Reseach Kyoto City University of Arts(英訳)p.115-123 |
|
参考書誌 | 「工芸は美術を語る」 藤慶之 掲載誌:月刊染織アルファーNo.265 4月 発行:染織と生活社 | |
参考書誌 | 「イメージの世界を自由に演出するひろいのぶこの繊維造形」 辻喜代治 掲載誌:月刊染織アルファーNo.265 4月 発行:染織と生活社 | |
京都市立芸術大学美術学部教授 | ||
国際日本文化研究センター共同研究員 (09年まで) | ||
2004 | 個展 | 「ひろいのぶこ展」 ギャラリー16 京都市東山区/京都 (2/10-22) |
参考書誌 |
ステイトメント 掲載web: http://www.art16.net/ |
|
グループ展 | 「ループ組紐への招待 −資料と作品−」 国際奈良学セミナーハウス内 旧世尊院客殿 /奈良 | |
グループ展 | 「前進する工芸」 田辺市立美術館 田辺市/和歌山 (10/26-12/5) | |
参考書誌 | テキスタイル・アートの現場から(27) -イメージの世界を自由に演出する- 「ひろいのぶこの繊維造形」 文:辻喜代治 掲載誌:染織α4月号 bQ77 発行:染織と生活社 | |
参考書誌 | 「二つあるいはそれ以上」 掲載誌:バスケタリーニュース第62号3月 発行人:宮下敏子 | |
2005 | 個展 | 「ひろい のぶこ展」 ギャラリー16 京都市東山区/京都 (5/17-28) |
参考書誌 |
ステイトメント 掲載web:http://www.art16.net/ |
|
個展 |
「HALF-OPEN EYE」 東京国際フォーラム・エキジビション・スペース 丸の内/東京 (1/8-2/6) * | |
参考書誌 | カタログ 「HALF-OPEN EYE」 個展に寄せて文:ひろいのぶこ 発行:エキジビション・スペース | |
参考書誌 | 「ひろいのぶこの近作」 文:内山武夫(京都国立近代美術館長) 掲載誌:カタログ「HALF-OPEN EYE」 | |
研究発表 | 第27回国際研究集会 「日本の伝統工藝再考:外からみた工藝の将来とその可能性」 国際日本文化研究センター 西京区御陵/京都 (11/11) | |
参考書誌 | 「日本の伝統工藝再考:外からみた工藝の将来とその可能性」 掲載誌:国際研究集会報告書 27 | |
グループ展 | 「日本テキスタイルカウンシル(JTC)設立記念展覧会」 CASO /大阪 (8/2-7) | |
参考書誌 | 「ひろいのぶこ―手仕事のDNAを次世代につなぐ― 績む、撚る、整経、腰機」 掲載誌:スピナッツ62号p.34−49 発行:羊の原毛家・スピンハウスポンタ | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「布と共に生きる」 掲載:京都新聞 (8/2) | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「人の技と自然」 掲載:京都新聞 (10/3) | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「神の布、人の布」掲載:京都新聞 (11/29) | |
2006 | グループ展 | 「韓日現代繊維美術展」 弘益大学美術館 ソウル/韓国 * 図録 |
参考書誌 | 「素晴らしき染織対談(11)みずみずしい感性が光る繊維造形」 藤慶之 掲載誌:月刊染織アルファーNo.300.3月 発行:染織と生活社 | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「あること・ないこと」 掲載:京都新聞 (2/1) | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「苔の帽子の子供たち」 掲載:京都新聞 (3/30 ) | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「染織の旅はつづく」 掲載:京都新聞 (5/29) | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「四季がはぐくむ感性」 掲載:京都新聞 7/25 | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「土の力と植物の声」 掲載:京都新聞 (9/21) | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「道具というもの」 掲載:京都新聞 (11/17 ) | |
アートフェアー | 「SOFA展」ネービピア シカゴ/イリノイ/アメリカ | |
特別授業: | 「東アジアの樹皮・草皮の糸作りと現状」 多摩美術大学 バナナ・テキスタイル・プロジェクトオムニバス講座vol.7 (12/8) | |
2007 | グループ展 | 「第12回ポーランド国際タペストリー・トリエンナーレ」 ウッジ/ポーランド |
参考書誌 | 「麻の糸積みと手織りの現状―中国四川省と湖南省から―」 掲載誌:「伝統工藝再考 京のうちそと(稲賀繁美編)」 出版:思文閣出版 | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「新しい時間へ」掲載:京都新聞 (1/18) | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「自分を育てる」掲載:京都新聞 (3/15) | |
参考書誌 | コラム「現代のことば」ひろいのぶこ−「想像と創造」 掲載:京都新聞 (5/15) | |
2008 | 個展 | 「新春企画 ひろいのぶこ作品展 つづく...つながる...(continue...connect...)」 恵風 左京区/京都 (1/15-27) * |
参考書誌 | ステイトメント 掲載web:http://keifu.blog86.fc2.com/blog-entry-40.html | |
シンポジウム | 「新入生の見たみんぱく」 「特別展『千家十職×みんぱく』を解剖する」関連企画 国立民族学博物館 第4セミナー室 (6/14) | |
レクチャー |
「アジアの染織」 川島テキスタイルスクール (8/29) |
|
グループ展 | 「記憶/時間 繊維芸術中日交流展」 天津美術学院美術館 天津/中国 (12/26-1/10) | |
シンポジウム | 「染織と大学教育」(12/26) 「記憶/時間 繊維芸術中日交流展」関連企画 | |
2009 |
個展 |
「ひろい のぶこ展」 ギャルリ・プス 銀座/東京 (2/9-20) |
参考書誌 | 個展に寄せてのステイトメント 「糸のこと・貝のこと」 文:ひろいのぶこ (2/9) | |
講演 | 「新入生の見たみんぱく」 シンポジウム「特別展『千家十職×みんぱく』を解剖する」 国立民族学博物館 第4セミナー室 (6/14) | |
グループ展 | 「テキスタイルミーティング」 元立誠小学校 京都市中京区/京都 (8/29-9/9) | |
グループ展 | 「布の記憶/糸の時間 日中交流展」(巡回) 京都芸術センター ギャラリー北・南 京都市中京区/京都 (6/13-7/5) | |
参考書誌 | 「布の記憶/糸の時間」ー日中交流展ーから」 文:ひろいのぶこ 掲載誌:視覚の現場 四季の綻び Vol.2 発行:醍醐書房 (8月) | |
参考書誌 | 「新しい伝統へ… 京から生まれた美の世界・染色−ひろいのぶこ」 取材・薄雲鈴代 掲載誌:京都1月号 発行:白川書院 | |
対談 | 「布について語る 新道弘之・ひろいのぶこ」 「染織のための自然素材展V・京都」関連企画 SALA紬愛館・紬縞館 京都市上京区/京都 (11/22) | |
2010 | 個展 |
「ひろいのぶこ展 ひと・いと・ふくろ-pouch-」 ギャラリーギャラリー 京都市下京区/京都 (4/24-5/8) |
グループ展 | 「テキスタイルの未来形2010東京展」 AXIS CALLERY 六本木/東京 (7/8-14) | |
参考書誌 | ポスター 「テキスタイルの未来形2010東京展」 掲載作品:双ヶ丘 | |
講演 | 「シルクロードの染織と京都」 京都アスニー /京都 | |
国立民族学博物館共同研究員 | ||
2011 | グループ展 | 「テキスタイル/ファイバー・アート展」 西オーストラリア美術館 パース/オーストラリア |
グループ展 | 「アジア−ヨーロッパ ファイバー・アート展」 アンジェ・タペストリ美術館 /フランス | |
グループ展 | 「アジア−ヨーロッパ ファイバー・アート展」(巡回) テキスタイル美術館 クレフェルド/ドイツ | |
グループ展 |
「テキスタイルアート・ミニアチュール2 百花斉放」 Gallery5610 南青山/東京 (11/11-19)* | |
参考書誌 | カタログ 「テキスタイルアート・ミニアチュール2 百花斉放」 | |
2013 | グループ展 | 「テキスタイルアート・ミニアチュール3 百花百粋」 伊丹市工芸センター 伊丹/兵庫 (6/15-7/7) |
参考書誌 | カタログ 「テキスタイルアート・ミニアチュール3 百花百粋」 | |
個展 | 「ひろいのぶこ展 切り、、、結ぶ 」 ギャルリ・プス 東銀座/東京 (7/1-6) | |
グループ展 | 「テキスタイルアート・ミニアチュール3 百花百粋」(巡回) ギャラリー5610 南青山/東京 (7/12-20) | |
2014 | 個展 | 「ひろいのぶこ展 切り、、、結ぶ」 ギャラリー恵風 京都市左京区/京都 (2/11-23) |
講演 | 「樹皮と草の皮の布、その可能性」 喜如嘉公会堂 大宜味村/沖縄 (1/21-27のいずれか 13:00-14:30) | |
グループ展 | 「ASIA-EuropeU」 Krefeld/ドイツ (2/16-5/18) | |
グループ展 | 「ASIA-EuropeU」(巡回) Angers/フランス (6/27-11/30) | |
2015 | グループ展 | 「ASIA-EuropeU」(巡回) Kedainiai/リトアニア (2/6-4/4) |
グループ展 | 「テキスタイルアート・ミニアチュール4 百花百遊」 ギャラリー5610 南青山/東京 (9/25-10/3) | |
グループ展 | 「テキスタイルアート・ミニアチュール4 百花百遊」(巡回) 金沢21世紀美術館市民ギャラリーB4 金沢/石川 (11/17-23) | |
2016 |
グループ展 | 「What is FIBER?」Janina Monkute marksMuseum Gallery Kedainiai(ケダイネイ)/リトアニア(7/8-9/10) |
2017 | 個展 | 退官記念展覧会「旅する布たち―ひろいのぶこ展―」 京都市立芸術大学ギャラリー・KCUA 中京区/京都 (3/1-26) |
参考書誌 | 京都市立芸術大学退任記念 「旅する布たち―ひろいのぶこ展―」 文: 佐藤能史(染織と生活社) 掲載web:Basketry News Web 2017-9 (87/18) | |
グループ展 | 「テキスタイルアート・ミニアチュール5 百花百躍」 ギャラリー5610 南青山/東京 (11/24-12/2) | |
2018 | グループ展 | 「テキスタイルアート・ミニアチュール5 百花百躍」(巡回) 祥明大学校ギャラリー ソウル/韓国 (3/26-4/2) |
グループ展 | 「テキスタイルアート・ミニアチュール5 百花百躍」(巡回) 福岡アジア美術館交流ギャラリー 博多区/福岡 (4/19-24) | |
個展 | アナ・レオノワンズ・ギャラリー ノヴァスコシャ/カナダ | |
個展 | テンリ・ニューヨーク文化研究所 ニューヨーク/アメリカ | |
グループ展 | 「アカルイカテイ展」 広島市立現代美術館 広島市南区/広島 (12/21-2/28/2020) | |
ギャラリートーク | 「アカルイカテイ展」 広島市立現代美術館展示会場 広島市南区/広島 (12/2114:00-15:30) | |
参考書誌 | 「座談会:工業におけるニードルパンチ」話:鈴木龍雄・ひろいのぶこ 聞き手:本出ますみ 掲載誌:「羊の本」 スピナッツ出版 P173-179 (5/1) | |
2021 | グループ展 | 「日本/リトアニア交流展」 国立チュルリョーニス美術館/リトアニア |
グループ展 | 「アカルイカテイ展」 広島市立現代美術館 | |
2020 | レクチャー | 「コレクションとの対話:6つの部屋」対話シリーズA ひろいのぶこ×中山摩衣子(当館学芸員)「山鹿清華旧蔵資料の調査について」」ttps://www.youtube.com/watch?v=Ytlz69hUs3M (11/8) |
グループ展 | 「コレクションとの対話」 京都市京セラ美術館 左京区岡崎/京都 (10/9-12/5) | |
コレクション:
ハンガリー・サバリア美術館
フランス・アンジェ美術館
サンフランシスコ近代美術館
アメリカ・ロングハウスリザーブ
京都市立芸術大学芸術資料館