三好 かがり MIYOSHI Kagari  更新日2023.3-21 いそがやトップページへ  いそがやアートCV4

copyright(C) MIYOSHI Kagari all rights reserved            * カタログ、リーフレット、図録等発行の展覧会

1977

聖心女子大学哲学科卒業

漆芸家佐々木英氏に内弟子として師事

1984

公募展

「第31回日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録「第31回日本伝統工芸展」  掲載作品:彩切貝蒔絵硯箱「春野」

1985

公募展

「第32回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録「第32回 日本伝統工芸展」 掲載作品:彩切貝蒔絵硯箱「流氷」

1986

公募展

「第28回伝統工芸新作展」

受賞

奨励賞 「第28回伝統工芸新作展」

公募展

「第33回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録「第33回 日本伝統工芸展」  掲載誌:彩切貝蒔絵硯箱「オホーツク」

1987

公募展

「第4回日本伝統漆芸展」

受賞

日本工芸会賞 「第4回日本伝統漆芸展」

公募展

「第34回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録「第34回 日本伝統工芸展」  掲載作品:彩切貝蒔絵宝石箱「四季」

グループ展

「日本工芸会東日本支部 第37回 伝統工芸新作展」 三越本店三越ギャラリー 日本橋/東京 (4/8-13) *

参考書誌

図録「日本工芸会東日本支部 第37回 伝統工芸新作展」  掲載作品:彩切貝文の箱「雫の夜」

1988

1989

公募展

「第36回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録 「第36回 日本伝統工芸展」  掲載作品:彩切貝蒔絵文の筺「Le Soir

1990

公募展

「第37回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録 「第37回 日本伝統工芸展」 掲載作品: 彩切貝蒔絵短冊箱「しじま」

グループ展 「URUSHI WORK 1990 漆・未来への造形」 渋谷西武B館7F工芸館 渋谷/東京 (1/25-2/6)

1991

個展

「三好かがり漆芸−螺鈿のひびき展」 西武アート・フォーラム 池袋店6F 池袋/東京 (6/19-7/1) *

参考書誌

カタログ「三好かがり漆芸−螺鈿のひびき展」

公募展

「第38回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録 「第38回 日本伝統工芸展」  掲載作品:彩切貝蒔絵短冊箱「夜の流れに」

個展 三好かがり漆芸展 大きい器と小さい器」 南青山グリーンギャラリー 南青山/港区 (12/4-14)

1992

公募展

「第39回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録 「第39回 日本伝統工芸展」 掲載作品:彩切貝蒔絵文の箱「街の灯」

1993

公募展

「第40回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録 「第40回 日本伝統工芸展」 掲載作品:彩切貝箱「港のある風景」

1994

公募展

「第41回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録 「第41回 日本伝統工芸展」 掲載作品:彩切貝蒔絵宝石箱「夜のインプレッション」

1995

グループ展

Japanese Studio Crafts」 ヴィクトリアアンドアルバート美術館 ロンドン/イギリス

グループ展

「日本工芸会東日本支部 第35回 伝統工芸新作展」 三越本店三越ギャラリー 日本橋/東京 (4/12-17) *

参考書誌

図録「日本工芸会東日本支部 第35回 伝統工芸新作展」 掲載作品:彩切貝蒔絵型歌文香合「深き淵より」

1996

グループ展

Rainbow and Shimmering Bridges:Contemporary Japanese Lacquerware」 /アメリカ

公募展

「第43回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録「第43回 日本伝統工芸展」  掲載作品:彩切貝蒔絵宝石箱「オンフルールの街にて」

個展

三好かがり漆芸展 -彩切貝の器たち-」 瑞玉ギャラリー 板橋/東京 (3/25-30)

1997

公募展

「第四十四回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録「第44回 日本伝統工芸展」 掲載作品:彩切貝箱「時刻む街」

1998

公募展

「第45回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録「第45回 日本伝統工芸展」  掲載作品:彩切員蒔絵箱「静夜」

1999

公募展

「第46回 日本伝統工芸展」 *

参考書誌

図録「第46回 日本伝統工芸展」  掲載作品:彩切貝蒔絵宝石箱「寂夜」

グループ展

机上空間の為のアートワークス展Z 98-99 Part 3」 コンテンポラリー・アート NIKI 銀座/東京 (1/7-21)

個展 三好かがり 漆の百椀展 彩切貝と塗りの器」 赤坂グリーンギャラリー 赤坂4丁目/東京 (3/11-27)

2000

グループ展

「日蘭交流400周年記念日本現代漆芸展」Jan Van der Museum/オランダ

グループ展

机上空間の為のアートワークス展 [’99-00 −その本が、かたちに- PartU」 コンテンポラリー・アート NIKI  銀座/東京 (1/6-21

グループ展

christmas@artist アーティストからのおくりもの」 彩陶庵本館ギャラリー 萩/山口 (12/1-7)

公募展

「第47回 日本伝統工芸展」
*図録  00461 彩切貝蒔絵箱「ディオニソスの島」

公募展

「第17回 日本伝統漆芸展」西武百貨店 池袋/東京 (1/12-24
*図録 00118 彩切貝箱「白樺林で」

展覧会

「日本工芸会東日本支部 第40回 伝統工芸新作展」 三越本店7階三越ギャラリー  日本橋/東京 (4/11-16
*図録  00262 彩切貝銀の合子 

2001

個展

「彩切貝の系譜」本間美術館 酒田/山形

参考書誌:

「よみがえる椀の現在・・・佐藤阡朗・三好かがり・角偉三郎」 掲載誌:なごみ20015月号 発行:淡交社

グループ展

「日本工芸会東日本支部 第41回 伝統工芸新作展」 三越本店7階三越ギャラリー 日本橋/東京 (4/17-22
*図録  00267 彩切貝とガラスの小箱 

2002

グループ展

「葡萄美酒のうつわ 一現代漆芸家10人による饗宴一」 FORUM ART SHOP エキジビジョン・スペース 丸の内/東京 (9/13-10/7)

グループ展

「ワインとその周辺の道具展」 工芸ギャラリー手児奈 名古屋/愛知 (8/1-8

グループ展

「第49回 日本伝統工芸展」 西武百貨店  池袋/東京 (1/23-28
*図録  00454 彩切貝蒔絵箱「氷行く春」

グループ展

「第19回 日本伝統漆芸展」
*図録 00116 彩切貝とガラスの小箱「Midnight blue

グループ展

「日本工芸会東日本支部 第42回 伝統工芸新作展」 三越本店7階三越ギャラリー  日本橋/東京 (4/23-29
*図録  00245 彩切貝小箱「アッシジの教会」

2003

グループ展

「現代漆作家五人展-京に集う-」祇をん小西 東山区祇園花見小路/京都 (11/-11

座談会

「漆で作品をつくるということ」 司会 富田康子(工芸評論家・東京国立近代美術館工芸館客員研究員) /祇をん小西 (11/1)

グループ展

「第50回 日本伝統工芸展」
*図録  00459 彩切貝蒔絵箱「空の青、海の碧」

グループ展

「日本工芸会東日本支部 第43回 伝統工芸新作展」 三越本店7階三越ギャラリー 日本橋/東京 (4/22-27
*図録  00236 彩切貝小箱「いばら姫の城」

グループ展

「漆・うるし展 -春をたのしむ-(22回日本文化財漆協会会員漆芸展)」 日本橋三越本店6階美術特選画廊 (2/18-24

レクチャー

22回日本文化財漆協会会員漆芸展関連企画:出品作家による「漆のはなし」−三好かがり「貝と漆のはなし」 (2/23

個展 三好かがり 漆展 空の青・海の碧・時の瑠璃」 和光本店4Fアートサロン 銀河/東京 (9/18-27)
個展 三好かがり 漆芸展」 ギャラリー壹零參堂 鎌倉/神奈川 (12/12-24)

2004

文化庁新進芸術家海外研修制度 ビクトリアアンドアルバート美術館客員研究員

グループ展

「机上空間のためのオブジェ展 X 04 EpilogueからPrologue - Epilogue -」コンテンポラリーアートNIKI 銀座/東京 (−2/4

グループ展

「第5回 漣の会 作品展」 ギャラリーおかりや 銀座/東京 (4/7-12

グループ展

「書・冊あるいは机上空間のためのオブジェ展 XI’04 part1」NIKI GALLERY SATSU 九段/東京 (7/6-19

個展

三好かがり漆展−風の間奏曲−」 瑞玉ギャラリー 板橋/東京 (5/23-29

グループ展

「第五十一回 日本伝統工芸展」
*図録  00445 彩切貝蒔絵箱「黎明」       

2005

グループ展

「東京国立近代美術館所蔵品による−名品でたどる近代工芸のあゆみ展」 三重県立美術館 /三重 (10/5-11/13

グループ展

「俊彩工芸展― 団欒のかたち ―」 ギャラリースペース俊 茅ヶ崎/神奈川 (9/17-10/2

2006

審査員

42回神奈川県美術展

展覧会

「日本工芸会東日本支部 第46回 伝統工芸新作展」日本橋三越本店 新館7階ギャラリー (4/11-16
*
図録 00230 彩切貝箱「風、空へ」

グループ展

「第53回 日本伝統工芸展」
*図録  00440 彩切貝蒔絵箱「トスカーナ・時の街」

2007

個展

三好かがり漆芸展 時のかけら」 そごう横浜店6階美術画廊 横浜/神奈川 (5/29-6/4

個展

「三好かがり漆芸展」 西武池袋本店 6階西武アート・フォーラム (5/16-24

グループ展

「第54回 日本伝統工芸展」
*図録:00443 彩切貝蒔絵箱「三月のパリ−ヴォージュ広場にて−」 三好かがり

グループ展

「手わざ−漆の試み」 ギャラリー竹柳堂 銀座/東京 (10/19-25

グループ展

「第24回 日本伝統漆芸展」池袋西武 池袋/東京 (1/17-22
*図録 00108  彩切貝蒔絵短冊箱「風凍つる」

グループ展

「第7回 漣の会 作品展」 ギャラリーおかりや 銀座/東京 (1/17-22

2008

グループ展

「第55回 日本伝統工芸展」 三越本店 日本橋/東京 (9/23-10/5)   *  

参考書誌

図録 「第55回 日本伝統工芸展」 00445 彩切貝蒔絵箱「8月のイタリア・路地裏にて」  

グループ展

「日本工芸会東日本支部 第48回 伝統工芸新作展」 (4/15-20) *

参考書誌

図録 「日本工芸会東日本支部 第48回 伝統工芸新作展」  00225 彩切貝小箱「星降る夜」

公募展

「第25回 日本伝統漆芸展 」 西武本店 池袋/東京 (1/16-21) *

受賞

MOA美術館賞  「第25回 日本伝統漆芸展 」

参考書誌

図録 00108  彩切貝蒔絵箱「九月のフィレンツェ」- Ponte Vecchio - 

グループ展

KOGEIの素姿−試論1 回転構造体・重力構造体・装飾構造体について」 ギャラリーヴォイス 多治見/岐阜 (10/4-26) *

参考書誌

カタログ 「KOGEIの素姿−試論1 回転構造体・重力構造体・装飾構造体について」

グループ展

KOGEIの素姿−試論1 回転構造体・重力構造体・装飾構造体について」(巡回) ギャラリー冊 九段南/東京 (11/724

個展

三好かがり漆展−漆と古楽のPOLYPHONY−」 ギャラリーおかりや 銀座/東京 (12/3-8

2009

グループ展

「第26回 日本伝統漆芸展」 西武池袋本店 池袋/東京 (1/14-19)   

参考書誌

図録 「第26回 日本伝統漆芸展」 掲載作品:00107 彩切貝イギリスの家長箱

グループ展

高島屋美術部創設百年記念−現代工芸家がつくる−未来へのタカラモノ」 高島屋東京店6階美術画廊 日本橋/東京 (8/19-25) *

参考書誌

「高島屋美術部創設百年記念−現代工芸家がつくる−未来へのタカラモノ」 図録 掲載作品: 彩切貝小箱「星ふる夜に」・彩切貝蒔絵箱「MIDNIGHT SESSION

グループ展

「高島屋美術部創設百年記念−現代工芸家がつくる−未来へのタカラモノ」(巡回) 大阪店美術画廊 (9/2-8)、

グループ展

「高島屋美術部創設百年記念−現代工芸家がつくる−未来へのタカラモノ」(巡回) 新宿店美術画廊 (9/16-28)、

グループ展

「高島屋美術部創設百年記念−現代工芸家がつくる−未来へのタカラモノ」(巡回) 京都店美術画廊 (10/21-27

グループ展

Urushi・Jewellry」ギャラリーおかりや 銀座/東京 (5/27-6/1

個展

三好かがり漆展 −宵凪にー」 瑞玉ギャラリー 板橋/東京 (9-26-10/3

公募展

「第27回日本伝統漆芸展」西武池袋本店 池袋/東京 (12/29-2010/1/11) *

参考書誌

「第27回日本伝統漆芸展」 図録 掲載作品:彩切貝蒔絵短冊硯箱「秋ざれ」

参考書誌

美の工房「黒漆と貝が奏でる都市の詩情」 文:笹山央 掲載誌:土地家屋調査士NO. 634 http://www.chosashi.or.jp/docs/bin/kaihou2009/pdf11/200911kaiho.pdf

2010

公募展

「第27回日本伝統漆芸展」(巡回) 輪島漆芸美術館 輪島/石川 (1/292/21

グループ展

「女性の美の世界−絵画・書・工芸−」本間美術館 酒田/山形 (2/4-22

公募展

「第27回日本伝統漆芸展」(巡回) 天満屋 高松/高松 (3/10-16

公募展

「第27回日本伝統漆芸展」(巡回) 天満屋 岡山店 (3/24-30

グループ展

Ueushi・Jewelry vol.2」 ギャラリーおかりや 銀座/東京 (10/27-11/1

2011

グループ展

第9回漣の会-花器に秘める想い」 ギャラリーおかりや 銀座/東京 (6/22-27

作品展示

「会津漆の芸術祭2011 彩切貝とガラスの小箱 -Midnight Blue-」 鈴善漆器店 会津若松市中央 (10/1-11/23

2012

個展

「三好かがり 漆展 --」 ギャラリーおかりや 銀座/東京 (3/14-19

グループ展

Urushi・Jewelry vol.3」 おかりや 銀座/東京 (12/12-17

2016

グループ展

「第27会日本文化財漆協会会員漆芸展 10×10の世界」 日本橋三越本店6F美術特選画廊 日本橋/東京 (1/27-2/2

個展

三好かがり漆展 Striped Landscapes」 西武池袋本店6Fアート・ギャラリー 池袋/東京 (4/27-5/3

2017 個展 三好かがり漆展 彩切貝の小箱たち」 ギャラリー田中 銀座/東京 (9/17-24)
グループ展 「所蔵作品展 日本の工芸・自然を愛でる」展示作品:短冊箱 東京国立近代美術館・工芸館 北の丸/東京 (12/1-2/18)
グループ展 Urushi・Jewelry vol.4」 ギャラリーおかりや 銀座/東京 (12/13-18)
グループ展 アートで綴る 和光歳時記」 和光 銀座/東京 (12/15-25)
個展 三好かがり 彩切貝の小箱と小さな額展」 手児奈 名古屋/愛知 (12/16-26)
2018 シンポジウム 韓国漆芸作家協会の学術シンポジウム ソウル/韓国 (1月)
グループ展 漆の現在2018展」 日本橋三越 日本橋/東京 (5/16-22)
ギャラリートーク 「漆の現在2018展」外館和子氏と出品作家 日本橋三越 日本橋/東京 (5/20 14:00-)
個展 三好かがり漆展 HORIZON-Qualia-」 ギャルリ・プス 東銀座/東京 (6/9-17) *
参考書誌 「螺鈿の色と光で抽出する風景-三好かがりの漆芸空間」 文:外館和子(多摩美術大学教授) 掲載誌:三好かがり漆展カタログ
グループ展 「International Lacquer Art Exhibition」(アジア漆?芸交流プログラム in カンボジア関連企画) Hotel Sofitel Angkor Phokeethra のロビー, Stocker Studio  シェムリアップ/カンボジア (9/1-9)
個展 Striped Landscape 三好かがり -漆- 」 祇をん小西 /京都 (11/24-12/2)
2019 グループ展 漆黒の世界 ノワール」 日本橋高島屋6F美術画廊 日本橋/東京 (1/30-2/5)
公募展 「伝統工芸展」
受賞
グループ展 「現代日本の工芸 国際交流基金寄託作品と山梨の工芸」  山梨県立美術館  甲府/山梨 (11/16-1/13/2020)
2020 グループ展

漆舞」 Hideharu Fukasaku Gallery Roppongi 六本木/東京 (10/2-31)

グループ展 「現代漆芸2020」 金沢市立安江金箔工芸館 金沢/石川 (10/3-11/29)
グループ展

漆 Japan Jewels」 ギャラリーおかりや 銀座/東京 (12/15-20)

2021 グループ展 日本×台湾 現代漆芸交流展  療癒緑工芸in横浜」 FEI ART MUSEUM YOKOHAMA 横浜/神奈川 (9/8-10/14)
2022 グループ展 工芸の美展 金属・漆」 イセ食品株式会社 高岡/富山 (1/11-2/10) 
二人展 漆・燦 松島さくら子・三好かがり展」 祇をん 小西 東山区祇園/京都 (11/20-28)
2022 個展 Striped Landscape 三好かがり漆芸展」 横浜高島屋7F美術画廊 横浜/神奈川 (3/16-21)
グループ展 日本×台湾 現代漆芸交流展」 FEI ART MUSEUM YOKOHAMA 横浜/神奈川 (10/1-14)
グループ展 臺灣總督府漆器與當代漆藝特展」 國史館臺灣文獻館 文物大樓二樓鯤島風華特展室 南投県/台湾 (11/17-5/14/23)

いそがやアートCV