ボヴェ和歌子 作陶展 - 五百RAKAN -2001.10/15-20 |
![]() |
五百RAKAN によせて
仏教では仏の教えに近づこうと精神努力している
修行僧のことを羅漢さんと呼ぶそうです。
人はみな生まれ、そして死に向かって歩きつづける。
今この21世紀を生き歩んでいる人々もまた、一応に
羅漢さんなのでは、、、、
私なりのRakanさんへの思いと
二年間で五百体という数に自分自身を
追いやることで何かが見えてくるかもしれない。
そう思いながら作りつづけてきました。
私の前をそして中を行き交った数々の燈と人々、
目標に向かい精進努力している姿の中に
その果てにいつか得られるやすらぎ、
美しいほほえみ、やわらかい光、かすかな風、、、、
見えかくれする、、、、、
けんめいに生きている人の心が、 Rakanなのかもしれない。
2001.9.25
ボヴェ 和歌子